<Anderson&Sheppard>スエード ブルゾンのご紹介です。1906年創業 イギリス ロンドンの、紳士服の聖地サヴィル ローを代表する老舗ビスポーク テーラーが手掛けるレザーアウターです。当店で扱いのあるイタリアブランドが手掛けるレザーブルゾンとは一味違うイングリッシュ ドレープ的な、ソフトでスポーティーエレガントな雰囲気が出る品です。
【25FW リコメンド】 丸の内限定アイテム〈BARBA〉の新作ジャケット「BACTIVE」を主役に、今シーズンらしいブラウンベーススタイル。 ジャケットはブラウンカラーにオレンジ系のウインドウペーンという、非常にシックな印象。 オフホワイト〜ベージュ系のインナー&パンツを合わせて、全体をほんのり柔らかく。 足元はブラウンスエードをしっかり合わせ、コーディネートとしてのまとまりを。
<morgano>21ゲージ タートルネック ニットのご紹介です。先日、モックネックはご紹介しましたがタートルネックも同じタイミングで入荷しております。モックネックの5色展開に対して手堅い2色のみの展開となっております。
【25FW リコメンド】 〈BEAMS F〉オリジナルイージーシリーズ、グレージュカラーのハウンドトゥースジャケットを主役に。 インナーに〈GRAN SASSO〉のブラック、シューズに〈Enzo Bonafe〉のブラックスエードを合わせ、柔らかなジャケットを引き締めて。 パンツは〈YCHAI〉のコーデュロイパンツで素材感をジャケットに寄せながらも、ピュアホワイトに近いホワイトを選んでパキッとした印象に。
【BARBA/バルバ】…新型のジャケットです。こちらは当店だけの取り扱い(丸の内スペシャル)です。ソフトな仕立てと、滑らかな生地。クラシカルな柄もモダンに感じます。コーディネートは無限大。ちなみにスタッフから『花井が好きそうな…』と言われます。そうです。私が少し関与しています。もしお好きな方がいらっしゃれば、ご足労をおかけしますが、当店へのご来店をよろしくお願い致します。(問い合わせ品番 2116-1127-210)
<Finjack>ポリエステル ジャージ ダブルブレスト ジャケットのご紹介です。楽に着用出来るオフスタイル用の品です。少し薄手で肌触りもソフトで軽い着心地が得られると思います。また仕立てはカジュアル ジャケットの作りですが、着用すると体にフィットし立体感のあるシルエットが出ると思います。
前回、ビデオ投稿をいたしました。動画は薄暗い感じになりましたが、こちらが完成画像です。どうぞよろしくお願い致します。
【25FW リコメンド】 〈TITO ALLEGRETTO〉のブラウン系ミニチェックスーツを主役に、ニット合わせでほんのりドレスダウン。 ブラウン系ワントーンのコーディネートですが、難易度を感じられる方もいらっしゃるかと思います。 これくらいシンプルな合わせ方をして頂ければ、ワードローブにも取り入れ易いかと。 是非この秋冬シーズンは、ブラウンを取り入れてみて下さい。
【かっこいいスーツきました】 〈BEAMS F〉オリジナルのコーデュロイスーツをタイドアップで。チャコール表記ですが光沢によりダークブラウンにも見える色目が素敵です。 ベージュのレギュラーカラーにプリントタイ、力を抜いてサラッと着たいですね。
【25FW リコメンド】 〈Brilla per il gusto〉オリジナルのチェックジャケットを主役に、ラギットな雰囲気の中にも柔らかさが出るように。 デニムの無骨さと〈SLOANE〉コットンタートルの程良いキレイさ。 ドレッシースポーティとも少し違う、カジュアルに(シチュエーション的に)ジャケットを着るのも良いものですね。
<GUY ROVER>2ポケット ソリッド シャツブルゾンのご紹介です。薄手のコットンネル素材を使用し、この時期にカットソーの上に軽く羽織りたいと思える品です。程良く起毛されており肌触りが良いと思います。寒くなってくればアウターのインナーとしても着用出来る使い勝手の良い品です。
<TAGLIATORE>ガンクラブチェック ジャケットのご紹介です。少し大柄なチェックですがベージュとグレーという色使いの為、コーディネートはしやすいと思います。画像の様なインナーにニットを合わせるオフスタイル用にいかがでしょうか?
10/12(日)、13(月)の2日間、〈STILE LATINO〉のオーダー会が当店ビームス ハウス 丸の内で開催されます。 併せて、オーダーサロン前のディスプレイを変更いたしました。 「キャメルカラーのジャケットをエレガントに着こなす」をテーマに、ペイズリーのタイ、チャコールグレーのパンツを合わせています。 当店にお越しの際は、是非ご覧ください。 (当オーダー会はアポイント制となっております。ご興味のある方は当店にお気軽にお問合せください。)
<Brilla per il gusto>オリジナル スーツのご紹介です。イタリア ゼニア社の生地を使用しております。柄は約2.6センチ幅のチョークストライプです。少しグレー味のある色目のブラウンでシックな印象になると思います。秋冬シーズンらしさを感じられるスーツをご検討中であれば是非。
<HERNO>フーデッド ジップアップ ブルゾンのご紹介です。既に定番的アイテムとして認知度は高い品ですが、こちらの色は目新しくないですか?休日のスポーツ系イベントや品の良いカジュアル感を出したコーディネートをしたい時などにオススメしたい品です。
<STILE LATINO>パーソナルオーダー会のご案内です。当店にて10月12日(日)、10月13日(月)祝日の2日間、イタリアからヴィンチェンツォ•アットリーニ氏をお招きし生地選びのアドバイスやフィッティングも行なってもらえる貴重な機会となっております。オーダー出来るアイテムは、ジャケット、スーツ、コートです。当日はアポイント制になっておりますので、ご興味のある方はお気軽に当店へお問い合わせください。