<BEAMS F オリジナル>ヘリンボーン ストライプ スーツのご紹介です。イギリス フォックス ブラザーズは生地を使用しております。秋冬シーズンらしいフォーム感のある生地です。北イタリアのサルト スタイルでクラシカルは雰囲気のある品です。既に人気で完売サイズもありますので、お早めにご検討ください。
<TITTO ALLEGRETTO>ウールまでヘリンボーン ジャケットのご紹介です。秋冬感の少ない素材感と色目がライトブラウンという事もあり、これなら直ぐに着用出来るかなと思える品です。既に人気の品となっております。お早めにご検討ください。
新入荷<LARDINI>ROMA ミックスファブリック バスケット ジャケットのご紹介です。品の良い色目でカラーコーディネートが楽しめる品ではないでしょうか?タイドアップは勿論、インナーにモックネックやタートルネックを合わせたスタイリングも楽しめます。
<LARDINI>ROMA ホップサック ジャケットのご紹介です。通年着用可能な風合いの生地を使用しております。色目はダークネイビーです。インポート ブランドのベーシックなジャケットをお探しでしたら、こちらの品はいかがでしょうか?
グレー×パープルでまとめた左手スーツのマネキン。 シャツ・タイ共に控えめな色目ではあるものの、パープルが映えることでより上品でエレガントなスタイルを意識しました。 ブラウンのペーンが洒落たグレンプレイドのジャケットが主役の右手のマネキン。 今期もトレンドのカラー、グリーンを首元に差し、ジャケット・ニットの落ち着いた印象に華やかさをプラスしました。 当店にお越しの際は是非ご覧ください。
【HANDMADE WILLIAM HALSTEAD】 かなりこってりした装い。個人的に、起毛感のあるスーツは秋冬の主役だと思ってます。
新入荷<Francesco Marino>小紋柄 ジャカード タイのご紹介です。こちらのブランドらしい少しクセのある色柄です。スペースが広めの小紋柄ですので、柄物のスーツにも合わせやすいと思います。
新入荷<Francesco Marino>レジメンタル タイのご紹介です。今回はダークトーン中心の入荷です。ブラックやダークグレーのスーツとのコーディネートにいかがでしょうか?
新入荷<FRANCO BASSI>レジメンタル タイのご紹介です。らしさのあるストライプのパターン、配色になっております。スーツ、ジャケットどちらのコーディネートにも相性の良い品だと思います。
新入荷<Atto Vannucci>小紋プリント タイのご紹介です。スーツとのコーディネートであれば、間違いなく洒落感が出せる品々ではないでしょうか?特に右から3本目のグレー系タイがダークスーツとの相性抜群でオススメです。
新入荷<Atto Vannucci>小紋 タイのご紹介です。昨日ご紹介したレジメンタル タイと同様、いつもより明るいトーンの色柄です。スーツとのコーディネートがオススメです。
新入荷<Atto Vannucci>ソリッド タイのご紹介です。秋物の新作が少しずつ店舗に入荷し始めておりますので、早めにご紹介しておいた方が良い品は、その都度ご紹介させていただきます。こちらの品は当店では人気の品で、恐らく2〜3ヶ月後には店頭からなくなってしまっている可能性の高い品です。ウールとシルクの2種ですが、特にシルクの新色スチールブルーがオススメです。お早めにご検討ください。
<BEAMS F オリジナル>EASY リネン ソリッド ジャケットのご紹介です。ベアート マクナット社のアイリッシュリネンを使用しております。リネン独特のご自身の着用によるシワ感やアタリなど経年変化も楽しめる品だと思います。
新入荷<ASCOT>ワイドボーダー ニットタイのご紹介です。定番展開している品とは異なりセミボトルシェイプぎみで仕様も違います。ネイビーブレザーやシアサッカー、ゴードレーンのジャケットやスーツなどと相性が良い品ではないでしょうか?
<ERRICO FORMICOLA>リネン コットン ダブルブレスト ジャケットのご紹介です。製品染めされている品でカジュアル感があります。画像の様なタイドアップスタイルからインナーにポロシャツやニットTシャツなどを合わせたカジュアルスタイルまで対応出来ます。
<Brilla per il gusto>オリジナル スーツのご紹介です。イタリア ゼニア社のウールシルク素材を使用しております。春らしい色使いで爽やかな印象の品ではないでしょうか?ストライプ柄ですがベースの色と差が少ないのでワードローブに取り入れやすいと思います。