〈Barbour〉のもつクラシックな雰囲気にビームスらしいカジュアルさをミックスした春スタイル。アースカラーを基調に華やかな柄とサックスブルーを差してバランス良く季節感も演出してみました。
【SALE】モノトーンにネオンカラーを効かせたスポーツMIXスタイル。ショーツやベストはポケット盛りだくさんで抜群の収納力になっています。
【 Barbour 】さりげないブランドネームロゴと、程よい褪色加工で大人びた雰囲気のキャップ。普段のカジュアルスタイルにはもちろん、ドレススタイルにも抜け感が出るのでオススメです。
〈DANTON〉のフリースカバーオールを主役にした冬スタイル。冬らしいカラーバランスとカジュアルさの中にも品のある組み合わせがポイントです。
プレーンで使いやすいルックスが魅力のベースボールキャップが入荷しました。ロゴ物の服にロゴキャップの合わせだと賑やかすぎる、そんな時に使いたいこちら。カラバリ豊富なのが嬉しいですね。
【マネキンスタイリング】シックなブラックonブラックの大人カジュアルスタイル。どシンプルな上下だからこそ賑やかなインナーが効果的です。さらに印象を軽くするためヨセミテストラップを掛けました。昨今はスマホストラップもファッション小物のひとつとして定着していますよね。
ハリのある生地感でゆったりシルエットのワークシャツ。 綺麗めにもカジュアルにも振りやすいグリーン×ブラウン、個人的にめちゃくちゃおすすめです。写真はキャメルのパンツを合わせてシックに。
【着こなし紹介Vol.15】 90年代の雰囲気をスポーティに。〈FRED PERRY〉のポロシャツが90年代のアーカイブを基にしたデザインになっていることから着想を得た組み合わせになります。 今季のアイテムも同じ年代感で相性の良いものが多いので、こういった視点からコーディネートしてみるとまた違った楽しみ方ができるかと。
【着こなし紹介Vol.11】 人気沸騰中の〈GRAMICCI〉デニムパンツ。画像のお色(USED)は同じくユーズド加工の効いたアイテムと合わせることで、90’sの古着風スタイルをお楽しみいただけます。 程よい太さで合わせやすく、ストレッチ性がありながら高機能ナイロン入りの丈夫な作りでコスパ抜群の逸品です。
【着こなし紹介Vol.9】 1枚でもサマになるゆったりめのサーマルカットソーですが、オーバーサイズのレイヤードピースとしても馴染みよくお使いいただけます。1枚挟むと全体の印象をパッと軽くしてくれる、春コーデの名脇役です。