【172cm/Mサイズ】チノパンを新調しました。私好みのストレートに近いワイドシルエットは、あまり肌に触れないので暑いこの時期に快適でいいですね。ヴィンテージ風に加工が施された生地は柔らかいのに芯がある感じで、綺麗な落ち感が出るのもお気に入りポイント。トラッドを楽しむならぜひ持っておきたい1本です。
新色の「CALCAIRE」は思いの外合わせやすく、夏スタイルを爽やかに楽しめるカラー。別注ならではの幅はゆったり・丈は抑えめのフィットは日本人体型向けで、パンツのシルエットも問わず合わせられる優秀な形です。
コットンのような風合いとナイロンならではの軽さを兼ね備えた〈DANTON〉カバーオールジャケットが入荷しました。春物ですが、横幅にゆとりがあるのでインナーダウン等と組み合わせれば即戦力でお使いいただけます。絶妙な色味や大きめのスナップボタンのアクセントも細やかながら〈DANTON〉らしさの感じられるポイント。
【マネキンスタイリング】シックなブラックonブラックの大人カジュアルスタイル。どシンプルな上下だからこそ賑やかなインナーが効果的です。さらに印象を軽くするためヨセミテストラップを掛けました。昨今はスマホストラップもファッション小物のひとつとして定着していますよね。
【マネキンスタイリング】夏にマストなブルーをホワイトベースで涼しげに合わせたシャツスタイル。クラシックなアイテムを織り交ぜて大人の方でも着やすく整えたのがポイントです。
マドラスチェックシャツを主役に据えたプレップな春スタイル。アイボリーのチノで王道かつクリーンにまとめ、足元は上品にスエードのスニーカーで仕上げました。
【SALE】ダウンジャケットは黒を選びがちですが、この機会ですし街着で映えるグリーンはいかがでしょうか。クラシックテイストで合わせるとこんな感じ。
【SALE】旬なムードのノルディックニットがお求めやすくなりました。着られる期間が長いうちにどうぞ。
【BEAMS PLUS】 BEAMS PLUS定番チノ! シルエットが良く、裾はダブルになっていて、かわいいです! サイズ感はくるぶしが見えるくらいではくと、ハイカットをはいたり、靴下で遊んだりできます!
王道の色合わせですが、モダンなシルエットとギミックが新鮮さを感じさせる組み合わせです。
秋色なボーダーTはクリーンに合わせたいですね。
選ぶなら断然ブルー。アイボリーと合わせて涼やかに。褪色した絶妙な色味が合わせやすい仕上がりの〈HEAVYWEIGHT COLLECTIONS〉定番ビッグTです。
タックインスタイルに華を添えるのは〈TORY〉のウエスタンベルト。ダークトーンの中にシルバーを光らせるのがおすすめです。
ビームスのワイドチノパンツと言えばコレ! 美しいプリーツとテーパードからなる立体的なシルエットが魅力のビームス渾身の一本です!
【着こなし紹介Vol.8】 雨の日でも安心の〈Barbour〉で英国風スタイルを。シャツやワンタッチ傘にブラックウォッチを取り入れ、統一感と英国らしさを強くしました。パンツはアンクル丈で水はねの心配も少なく、スタイリッシュに決まります。
【着こなし紹介Vol.6】 アイビースタイルを色味の強いキャップで崩してプレッピーに。足元は王道のローファーはもちろん、〈New Balance〉や〈Converse〉などのローテクスニーカーでもうひと外ししてみるのも良いかと。