BEAMS F オリジナルのシェットランドニットですが、こちらはあのジャミーソンズの糸が使用されており、発色、雰囲気共に抜群です! 個人的にはこちらのオレンジ。オフホワイトのパンツに上はバブアーを、、等々合わせのイメージも膨らんでしまいます。
幅広いスタイルを抑えるのに欠かせないASCOT(アスコット)のニットタイは、ぜひ色違いで、揃えて頂きたい1本です。上品な光沢と、ハリのある生地ですので締め心地もとてもしっくりきます。
柔らかな肌触りが魅力のGRAN SASSO(グランサッソ)の12ゲージ タートルネックニットはおすすめの1着です。 カラー展開も豊富にありますが、どの色も深みのある味わい深い色味になってございますので、色違いで揃えられる楽しみもございます。
BOGLIOLI(ボリオリ)を代表するモデル”COAT”を再現した別注のジャケットを用いたスポーティーなタイドアップスタイルです。ボタンダウンシャツを入れたくなる所ですがタブカラーなのもポイントです。パンツはオフホワイトのコットンパンツで素材上のメリハリをきかせています。
何とも味なダブルブレストジャケットのご紹介です。こちらT-JACKET(ティージャケット)の6Bダブルジャケットは軽快ながらもエレガントさも併せ持つ魅力のジャケットでございます。さりげなくはいるグレンチェック、ウエストのしぼりが入りすぎていない軽快なシルエット、カジュアルに合わせながらも違いを出せる1着です。オフスタイルを格上げしてくれる、そんな1着でございます。
軽快な着合わせを楽しんでいただけるこちらのライトジャケット。ジャケットを羽織るというと堅くイメージされる方も多いと思いますが、こちらは生地、ディテール共にとてもカジュアルですので、コーディネートもとてもしやすいと思います。 色味も様々なカラーを合わせたくなる明るいベージュ。 一着あることでコーディネートの幅も広げてくれますので、おすすめです。
ブラウスにはカラー物のインナーを合わせるのがオススメです◎
ウィンドーペンの色を拾いブルーのグラデーションでコーディネート。 ネクタイの色味はダークトーンのネイビーではなく、 ブルーにする事で、明るい印象のグレンプレイドと淡いサックスブルーシャツが引き立ちます。
ミニハンドトゥースのセットアップに襟がコンパクトで上品な印象のGUY ROVER(ギローバ)のポロシャツをインナーに持ってきました。台襟もあるので、ジャケットのインナーにも好相性です。 モノトーンで合わせていますが、バックにDaniel&Bob(ダニエル アンド ボブ)のベージュスエードをプラスし、抜け感を加えています。
近年クールビズ等でタイドアップする事が少なくなった方も多いと思います。 そういう時だからこそ、シアサッカーのスーツはタイドアップが王道ですが、1番かっこいいと感じます。
風合いの良いTシャツは後ろのワンポイントも抜かりなしです!インナーのカラーを効かせるのもオススメ!
春は足元に明るい色を取り入れたくなります♪
【オススメVゾーンコーディネート】 グリーンのイージースーツにはニットタイで柔らかさを。
リサイクル素材が使用された環境配慮型のTシャツです! バックプリントのインパクトはやはり魅力ですね!
店内には今の時期から着用して頂ける新商品が入荷しております!その中でも私のオススメカラーを集めてみました♪
BEAMS BOY定番のリブソックスに新色が登場しました!