【コーディネートサンプル#9】テーマは結婚式とし、スーツスタイルを組んでみました。個人的にはベーシックに行くのが好きなので、濃紺のスーツ、白のブロードシャツとベーシックなチョイスをし、ゴールド、パープル、明るいブルーが入るタイを合わせて少し華やかな雰囲気を足しました。控えめながら、少しの華やかなさを入れたコーディネートです。
【テンションが上がる⤴︎新規ネクタイ】が続々と入荷しております。配色が鮮やかながらもビビット過ぎないパターンは非常に今期らしいかと。ご自身用や贈り物等にもいかがでしょうか?是非一度ご覧下さいませ。
“カジュアルスーツのご紹介"という事で、最近入荷がありましたこちらの、『DUCA VISCONTI』のイタリア生地を使用したコットンスーツです。ハリのある生地とコットンならではのステッチ部分のアタリの出方が非常にカッコいいです。プリントタイでヴィンテージ感じを出しながらも小物や色使いで軽くしてみました。
"この春はストライプが魅力的"という事で最近入荷致しました、【DEVORE】のストライプパンツ。こちらは腰横から後ろ側のウエスト部分がリブで伸縮性があるイージースラックスになっております。コットン素材のハリのある生地に、季節感あるリネンシャツを合わせ街着として活躍するコーディネートへ。是非リラックス感のあるこちらのアイテムお試し下さいませ。
生地の風合いが随所で味を醸し出している、"BOGLIOLI"よりリネンジャケットが入荷しております。ステッチ付近の色のアタリ具合が雰囲気があり背の部分は裏地が無く、シャツジャケットの様な楽しみ方も。色味を強調するべくあえて他アイテムをモノトーンでまとめてみました。新規取扱ブランドの【REGAGLIA】のソフトなドットチーフもオススメでございます。
幅広いスタイルを抑えるのに欠かせないASCOT(アスコット)のニットタイは、ぜひ色違いで、揃えて頂きたい1本です。上品な光沢と、ハリのある生地ですので締め心地もとてもしっくりきます。
BOGLIOLI(ボリオリ)を代表するモデル”COAT”を再現した別注のジャケットを用いたスポーティーなタイドアップスタイルです。ボタンダウンシャツを入れたくなる所ですがタブカラーなのもポイントです。パンツはオフホワイトのコットンパンツで素材上のメリハリをきかせています。
ウィンドーペンの色を拾いブルーのグラデーションでコーディネート。 ネクタイの色味はダークトーンのネイビーではなく、 ブルーにする事で、明るい印象のグレンプレイドと淡いサックスブルーシャツが引き立ちます。
近年クールビズ等でタイドアップする事が少なくなった方も多いと思います。 そういう時だからこそ、シアサッカーのスーツはタイドアップが王道ですが、1番かっこいいと感じます。
【オススメVゾーンコーディネート】 グリーンのイージースーツにはニットタイで柔らかさを。