【10月から羽織れる"おすすめアイテム"】を使ったコーディネートです。今回はベージュやブラウンカラーでまとめてみました。やはり目を惹く"FILIPPO DE LAURENTIIS"のダブルジップヘリンボーンニットブルゾン。ネッカチーフを際立たせる為、インナーはカラーネックニットを採用し羽織った際のニットの緩やかさを強調するべく、ボトムスはサラッとしたワイドスラックスをチョイス。季節感のある素材や色味にアクセントを。是非お試しくださいませ。
【秋が待ち遠しくなるジャケット】が早速入荷致しました。"TAGLIATORE"よりウール100%生地のジャケットです。本年はニュアンスカラーが増えておりますが、素材がウールになる事により色の深みが出てまた違った良い表情に。ジャケットはグレージュですので、ブラウンカラーで合わせるか、モノトーンを加えるのかを迷う絶妙なカラーですが、シーズンが来ましたら是非どちらのトーンパターンも試してみて下さいませ。
【コーディネートサンプル#12】避暑地の別荘に行く、というテーマでコーディネートを組みました。特別なお洒落を、、という目的ではないので、シンプルなアイテムをチョイス。ホワイトのリネンプルオーバーにネイビーのサッカースラックス、グレーのデッキシューズに首元には鮮やかなブルーのネッカチーフでさりげない華を添えました。色数を抑えてシンプルながら、上品な雰囲気になっていると思います。
【夏でもサラッとショーツスタイル】を今回もコーディネートしてみました。今回はフレンチワークテイストを意識し、ナチュラル、ベージュカラーでまとめております。色味がクリーンで、尚且つリネンで涼しげな素材のシャツが重たさを感じさせません。ビビットな色使いが苦手な方は是非一度お試し下さいませ。
『夏に向けたオススメのショートスリーブシャツ』のご紹介です。ニットの取り扱いでお馴染みの"PEREGRINE"より、コットンオープンカラーシャツが入荷しております。リゾートライクなコーディネートはもちろんですが、何より編み上げられた生地の立体感が非常に良い表情です。あえてブラックを多用しましたが、カッコつけ過ぎず柔らかな印象が残るモテシャツかと。是非一度お試し下さいませ。
【グレートーンな"フレンチミリタリー"】をイメージしてコーディネートを組んでみました。足元は新規入荷しました"A VONTADE"のシンチバックジーンズに、"Paraboot"のバースを合わせております。クラシックとモダンな配色が個人的に派手さはありませんが、好みなコーディネートです。アウターの素材感もトレンドらしく、これからの時期重宝頂けるかと思います。是非一度お試しくださいませ。
【"ベスト"を使用したコーディネート】を組んでみました。レザー、スエードで人気でお馴染みの"EMMETI"よりスエード素材のライトダウンベストが入荷しております。スポーティーとラグジュアリーさ上手くバランスを取れてますので、コーディネートに幅広くご活用頂けます。今回はあえて落ち着いた寒色よりのトーンで作成しました。
【おすすめセール"suit"のご紹介】出川ございます。オリジナルのシアサッカー生地のブラウンスーツにシックで都会的なイメージを出したく、ブラックカラーのアイテムを入れております。生地が軽い分あまり多くの色は使わず、デイリーに着回しが出来るようまとめてみました。是非お買い得商品をお見逃しなく。
【柄シャツで華やかさをプラス!】という事で、"ALESSAND GHERARDI"とビームスF別注のオープンカラーシャツをベースにしたコーディネートです。インナーのSLOANEのt-シャツはご好評頂いてる通りですが、超長綿の上質な生地がシャツやボトムスとの素材感にメリハリを生みます。そして緩やかなサイズのシャツは休日にお出かけしたくなるかと。
【Johnstons】(ジョンストンズ)の上質なカシミヤマフラー今年も健在です!マフラーで一生モノというとあまりイメージしにくいかもしれませんが、こちらはまさしく永年大切にお使い頂きたいアイテムです。巻いたときの着用の心地、雰囲気はやはり格別。。スペシャルなプレゼントとしてもおすすめ致します!
色を効かせたコーディネートです。 パンツをオフホワイトにすることでトップスの色味を引き立たせながらもしっかりと馴染ませています。