【秋冬らしい気温にオススメなニット】のご紹介です。"roberto collina"より5ゲージニットが入荷しております。5ゲージと聞くとガシガシで着用しづらいイメージがあるかと。こちらですが、丈部分のリブは強過ぎず首元や脇下に編み目の詰めにメリハリを付けており、着用時の可動域の確保によるストレスフリーな仕様となっております。シンプルですが、重宝頂ける1着かと。
【"ORTELO"の新規スラックスが入荷】しております。ウール素材のカーキカラーのスラックスに、ネイビーブレザーを合わせてみました。アイビーの様な雰囲気が個人的にも大好きです。ネクタイや靴下で深みのある赤を取り入れ、シックな印象へ。時には暖色系を使ったコーディネートもしてみたいですね。
【"コスパ◎"なオリジナルジャケット】でコーディネートを組んでみました。ウールジャージー生地を使用したオリジナルジャケットが入荷致しました。袖は四つボタンでフィニッシュされており、お直し要らずでの着用が可能です。シンプルでコスパも良いからこそインナーでのアクセントや、ホワイトのボトムスで色使いをハッキリすると軽快な着こなしになるかと。
【 グレー & パープル 】を意識した、新規スーツのタイドアップスタイルです。前回同様の"zegna"のウールシルク生地のチョークストライプスーツとなっております。ブリティッシュな雰囲気をイメージし、いやらしく無いよう全体はモノトーンでまとめております。新規ネクタイ非常にオススメですので、是非一度ご覧下さいませ。
定番でありながら毎シーズンご好評な"INVERTERE"の綺麗なグリーンカラーのダッフルコートを、こちらも綺麗な"gabo"のチェック柄ジャケットを合わせたコーディネートです。ヘリンボーンのダッフルコートに、ブラウン系のカラーを合わせたく組んでみました。アースカラーと言うと、ややミリタリーライクな雰囲気になるかなと思いつつ、明るめのベージュや、フランネルスラックスでコッテリとした印象を無いように工夫致しました。
“CINQUANTA"のスエードドライビングブルゾンに、ゆとりのあるシルエットのミックスファブリックのスラックスにチャッカブーツを合わせてみました。古臭くなりすぎないように、カシミヤのニットやチーフ等で上品にしながらも、あくまでも自分の好きなコッテリした印象が個人的に好きです。