ようやく涼しくなり、ストレスなくタイドアップが出来るシーズンになってきました。今回は、ダブルブレストのニットジャケットに、レジメンタルストライプのタイを合わせてアイビー風にコーディネートしました。
カーキのウールサージ生地のジャケットに、ホワイトのタブカラーシャツとブラックのペイズリー柄のネクタイを合わせて、シックな雰囲気でコーディネートしました。今年も英国調のムードが気になりますね。
〈BEAMS F〉のブラックスーツを使用したフォーマルコーディネートです。ご入用の際には是非ご相談下さいませ。
ヴィンテージ感溢れる渋いジャケットです。スポーティーな雰囲気ですので、ニットタイで軽快に合わせてます。
ウール地のデニムスーツをタータンチェックのシャツで合わせたコーディネートです。デニムの素材感をウールで表現することで、しっかりと詰まった生地の中にしなやかさを感じれます。足元をタッセルローファーで、アメリカンな雰囲気はいかがでしょうか?
〈TAGLIATORE〉のジャガードチェックジャケットに合わせて、Vゾーンには凹凸感のあるニットタイをコーディネートしました。全体がシックな雰囲気になるよう、ボトムスはグレースラックス、シューズはブラックのタッセルローファーをチョイスしました。一見シンプルながらも、素材感に気を配ったジャケットスタイルはいかがでしょうか。
ジャケットにバブアーのワックスドコットンを羽織りました。秋から春先まで活躍間違いなしのバブアーのビデイルはオンオフで着用頂ける一着です。また着込むことで経年変化も楽しんで頂けます。
トップスは、旬のヘリンボーン素材のジャケットをメインに英国調にコーディネートしましたが、ボトムスには敢えてグルカパンツをチョイスし、ミックス感を演出しました。
ネイビージャケットにグレースラックス、ニットタイと王道スタイルですが、気分転換にシャツをこちらのラウンドカラークレリックシャツにしてみてはいかがでしょうか?また柄もタータンチェックですので、スポーティーな着こなしに興味のある方にはオススメです。
パープルのネクタイがポイントになるよういに、ジャケット、シャツはネイビー、ブルーのトーンで合わせました。春夏は少し色で遊びたい、そんな気分になります。
ネイビージャケットをベースに、チェック柄のボタンダウンシャツとニットタイを合わせ、アメリカ的なトラッドスタイルでコーディネートしました。ビジネスシーンで重宝して頂けるスタイルかと思います。
クラブストライプのブレザーは、正統派なトラッドスタイルのコーディネートがはまります。ただ、型にはまりすぎないよう、ネクタイのイエローで遊んでみました。
色合いの強いジャケットにはシャツやタイのカラーを抑えてシンプルな合わせがオススメです。全体的にのっぺりとした様にならないよう、シャツには柄をタイには織りが分かるような物を選びました。