メッシュのカーディガンは肩掛けでもしっかりとした主張が。 春先の風除けにも重宝していただけます。 着用のみではなく、様々なコーディネートを楽しんでみてください!
BEAMS PLUSのメッシュカーディガン。 ダイヤ状の編みはクラシックな印象を醸し出しつつ、インナーとのレイヤードでガラッと表情が変わります。
こちらもベーシックなケーブルニット。 5ゲージの編み立てでざっくりとした質感をお楽しみ頂けます。 何枚持っていても損のないアイテムです。
BEAMS PLUSの定番、9ゲージのクルーネックニット。 肌触りの良さが魅力的なベーシックな逸品です。
【コッテリと】 かなりカントリーな装いを意識しました。私は大好物です。
【Barbour】 入荷しました。次期にオイルドからノンオイルのものまで入荷します。個人的に秋口におすすめなのは[SPEY]です。脚長効果が期待できます。
【玉蟲色】 玉虫色が特徴的なハリントンジャケット、コットンポリエステルで軽く羽織れます。これからの季節重宝すること間違い無いです。
【チェックジャケットスタイル】 ブラウンの綺麗なペーンが特徴的なジャケットをコーディネート。色合わせを意識しながらインナーには肌触りの良いモックネックニットを、パンツには美しいシルエットの5ポケットのピケパンツでまとめました。○オンラインサイトよりお取り寄せも承っております。
【秋のスポーツコーディネート!】 スポーツの秋ということで…肩肘はらないオフスタイル。全体をダークトーンでまとめることで、上品かつ落ち着いた印象ですね。○オンラインサイトよりお取り寄せも承っております。
ブログでもご紹介している<BERNARD ZINS>ブラックウォッチワイドスラックスを使用したコーディネートになります。ブランドの定番とも言えるチェックパンツはコーディネートのアクセントにピッタリです。是非お試しください。
ブログでもご紹介している<BERNARD ZINS>BACヘリンボーンワイドスラックスを使用したコーディネートになります。BEAMSでは定番のBAC Jより更に太いモデルです。是非お試しください。
ブログでもご紹介している<T-JACKET>ソリッドジャケットを使用したコーディネートになります。ブランドでも定番のネイビー無地ですね。是非お試しください。
ブログでもご紹介している<GRAN SASSO>コットン12ゲージクルーネックニットになります。豊富なカラーバリエーションは春先の差し色としても活躍してくれます。
ブログでもご紹介している<Brilla per il gusto>ミックスファブリックグレンチェックジャケットを使用したコーディネートになります。モノトーンベースに薄いイエローのペーンが入ったジャケットです。是非お試しください。
【カラーニットが相性抜群です】 春夏新作ジャケットは明るいトーンが多いですよね。インナーにブラック・ネイビーカラーを合わせた引き締まった印象も素敵ですが…発色の良いカラーニットも相性抜群!気分も明るくですね!○オンラインサイトよりお取り寄せも承っております。
【EMMETI】 憧れている方も多いんじゃないでしょうか?スエードブラックは無骨な印象ももちろんそうですが、上品さも感じさせます。上品にウールパンツにタートルネックを合わせてみました。一生物です。よかったら是非。