<CANONICO>のグリーンカバートクロスを使用した<BEAMS F>オリジナルのスーツにベージュのタブカラーストライプシャツ、<Holliday & Brown>のペイズリープリントタイを合わせたVゾーンはレトロなブリティッシュアメリカンムード漂う個人的に好きな合わせ方。足元はスエードのフルブローグで抜かりなく。
正統派ネイビースーツスタイリング。 ミントのドットは控えめながら気の利いた装いを引き立てます。 ここは真面目にワイドカラーシャツとシングルモンクでジェントルな雰囲気を作ります。 ネイビーのスーツも奥深いスタイリングがたくさんありますので色々なものを合わせたくなりますが、真面目に着るのもたまにはいかがでしょうか?
【magnif 増刊号】今は無きパリ左岸を代表する老舗メゾン〈ARNYS〉の2001年秋冬シーズンカタログが入荷しました。同メゾンらしいアイデア、スタイリング、色使いが随所に散りばめられた素晴らしい構成。是非店頭にてご覧頂きたい一冊です!
<ビームスF>ミントグリーンのレギュラーカラーシャツにダークグリーンのホップサックジャケットでグリーンを基調としたコーディネート。ワイドパンツやプリントタイ、メッシュベルトで軽快に合わせています。<repetto>の様なダンスシューズでもいいですね。
どことなく和を感じさせるスーツスタイル②。英国<Savile Clifford>の甚平の様なピンチェック柄のスーツと野に生える草を彷彿とさせる小紋タイで日本の夏の夜を過ごしたいものです。
どことなく和を感じさせるスーツスタイル。<DORMEUIL>社のリネンウールの生地を使用したビームスFオリジナルのハンドメイドラインのスーツを軸に、キーカラーであるグリーンの入ったペイズリータイを合わせています。
[トルソーコーディネート] 春の訪れを感じさせるコットン素材ジャケットは春夏シーズンのIVY Style には欠かせないマストピースです。新しく入荷したその名もプレッピータイは、今まで取り扱いのあったレジメンタルタイの中でも色使いが細かく、無地のジャケットとの相性が抜群です。
こんな素敵なブレザースタイルで 手品交流会デートに行ってみたーい
こんな素敵なブルゾン着て 平和島競艇デートに行きたーい
Fオリジナルハンドメイドライン、グレンチェックのリネンジャケットに敢えて同じ色味のパンツを合わせ、ジャケットの柄からボルドーのようなブラウンを拾ったエレガントなスタイルです。
ブラウンスーツをコテコテの男らしい色合わせ。タイドアップだけでなくネッカチーフを巻いてスポーティーな着こなしもできるこのスーツは〈Ermenegildo Zegna〉社のBIELMONTE生地を使用した〈Brilla per il gusto〉オリジナルスーツです。
Brilla per il gusto オリジナルの〈Ermenegildo Zegna〉社のBIELMONTE生地を使用したブラウンのメランジスーツを軽やかな雰囲気でコーディネート。ラギット感を纏いつつ、ペールグリーンのプリントタイを合わせることで柔らかさとラギットを共存させました。
こんな素敵なソラーロスーツ着て スパイになって財閥パーティーに忍び込んでみたーい
こんな素敵なジャケット着て 社交パーティーの司会してみたーい
素敵な春夏ジャケットが入荷した為、思わずパシャリ。淡いブラウングランチェックに若草色のオーパーペン。トーンを合わせてシャツは薄ベージュ、タイはミディアムブラウンをチョイスしました。
〈DRUMOHR〉の8ゲージの鮮やかなタートルネックニットを主役にドレスダウンなスーツスタイル。足元はクラシカルな顔つきであるスウェードのサドルローファーでよりスポーティーで華やかな印象に。