BRIEFING MORE VARIATION の中で私が個人的に狙っているアイテムであるSQ SHOULDER LE。見た目以上の容量と2口のポケットは直ぐに取り出したい物とそうでない物とで仕分ける事が可能で便利。大きすぎない良い意味でミニマムな見え方がお気に入りポイントです。
[35MM BEAMS Limited Coolie]缶を開けて包装紙の状態からバニラの香りが漂い甘い誘惑が。 その秘密はバニラの名産地であるマダガスカル産のものを使用しているから、パソコン仕事やほっとひと息つきたいその瞬間に如何でしょうか。私は夕方の休憩中にお世話になっております。
インクジェットプリントで複雑かつ繊細な柄使いでパッチワークパターンが表現された、実にBEAMS PLUSらしいショーツ。ポリエステル素材でイージーショーツやスイムショーツのような見え方をしておりますが、ウエスマン下にコインポケットのディテールが盛り込まれているベーシックなプレーンフロント型。そのギャップに惹かれて私は購入致しました。
約2年ほど前に購入したMOHINDERS、夏場の足元には欠かせない私のワードローブのひとつ。普段の出勤スタイルから休日のワンシーンまで着用を繰り返した事で経年変化が生まれております。色は濃くなり横幅も自身の足形に広がり馴染んでおります。着用したてはやや硬い質感ですが着用して数回で柔らかくなっていきます。リゾートスタイルでいかにもな合わせも良いですが普段のスタイルにサラッと合わせて頂きたい一足です。
昨シーズン大変活躍してくれた、リネン・コットン素材のミリタリーチョアジャケット。夏が長くなった昨今の気候において体温調節がしやすく汗をかいても、さらりとした肌触りを実現してくれるリネン素材は今シーズンも重宝してくれること間違いなし。カジュアルなスタイルにもタイドアップスタイルにも合わせられる万能ジャケットです。
[トルソーコーディネート] 春の訪れを感じさせるコットン素材ジャケットは春夏シーズンのIVY Style には欠かせないマストピースです。新しく入荷したその名もプレッピータイは、今まで取り扱いのあったレジメンタルタイの中でも色使いが細かく、無地のジャケットとの相性が抜群です。
毎シーズン好評頂いている、BEAMS PLUS 丸胴クルーネックスウェット。多彩なカラーバリエーションは勿論のこと、生地を編む際に糸に過度なテンションをかけずにゆっくりと編み込むアズマ織り機を使用する事で柔らかな肌あたりが特徴的なスウェットです。 まだお持ちでない方は是非1着お持ちいただきたい名品です。
カウチンセーターを彷彿とさせるジップアップカーディガン。秋冬シーズンらしい柄使いとウエイトのある生地感はジャケットのようにご着用頂ける優れもの。 ボタンダウンシャツにレジメンタルタイ、王道のIVY LOOKとの相性は抜群に良いです。