色数を抑え、都会的な印象に。〈Brilla per il gusto〉のオリジナルジャケットは、〈FERLA〉社の生地を使用したもの。程よくノイズがかった表情が存在感をプラスしてくれます。
〈TAGLIATORE(タリアトーレ)〉のグレーヘリンボーンジャケットを中心に組んでみました。 ブラックのコーデュロイパンツと鮮やかな色合いのニットを合わせ、モノトーンだけどシックになり過ぎず、柔らかな印象に仕上がるようにしてみました。
褪せたような絶妙なブルーがとても洒落ている〈TAGLIATORE(タリアトーレ)〉のウインドペーンジャケットを中心にコーディネート。 今回はシャンブレーシャツをインナーにスポーティーな雰囲気でタイドアップ。ジャケットの色に合わせて全体をネイビーとグレー系のアイテムでまとめて統一感を出しております。最後に足元はスポーティーな雰囲気と季節感を踏まえて、ブラックスエードのサイドゴアブーツをセレクト。
グリーンジャケットを都会的な印象で仕上げてみました。〈Enzo Bonafe〉のサイドゴアブーツがタートルネックによく合うんです。
「THE 大人」な印象のジャケパンスタイル。モックネックの黒ニットと、スエードのブーツがポイントです。
<LIoyd Footwear>のアイリッシュモカシンです。 休みの日に気軽に履ける値段とデザイン。 カーゴパンツやショールカラーニット等でカジュアルに合わせたいですね。
TAGLIATOREのレザージャケット。手触り滑らかで、中庸的な佇まい。シュリンクレザーの表情も落ち着いていて、使いやすいです。 ジャケット: TAGLIATORE ニット: GRAN SASSO パンツ: giabsarchivio シューズ: Enzo Bonafe
TITO ALLEGRETTOのシェファードチェックジャケット。キャメルとネイビーの配色なので、スタイリングを組みやすいです。大きめの柄間が、アクセントになってくれるので、他はシンプルにシンプルに合わせたいですね。 ジャケット: TITO ALLEGRETTO ニット:Drumohr パンツ: PT TORINO シューズ: Enzo Bonafe
EMMETIの別注スエードライダース。ライトグレーのスエードが中々良い風合いです。中性的な柔らかいグレー色なので、差し色を入れたスタイリングも上手く馴染みます。
TAGLIATOREのブロックチェックジャケット。大判ながらも、程よいコントラストの配色なので、落ち着きがあります。黒タートルとの相性、抜群です。
CINQUANTAのスエードダブルライダース。風合いの良いグレージュは、上品で落ち着きがあります。 ブルゾン:CINQUANTA シャツ:BEAMS F ネクタイ:ASCOT パンツ:PT TORINO シューズ:ENZO BONAFE
<EMMETI>のInternational Gallery BEAMS別注ダウンダッフルコート「LENARDO」を軸にしたカジュアルスタイル。今季はカジュアルでもモノトーンがおすすめです。