当店のエントランスコーナーよりスポーティな彼らをご紹介します。<MONCLER>を中心にモノトーンでコーディネート。一見<MONCLER>と分からない控えめなロゴがポイントです。ブログでもコーディネートを紹介しておりますのでご覧いただけますと幸いです。
<TAGLIATORE>パイルジャケットスタイリング!ショーツとサンダルを合わせ、より軽快に仕上げました。リゾートホテルでの装いに最適ですね。オススメです!
<Massimo d’Augusto>のシャツジャケット、TEOを使用したスタイリング。モノトーンで構成しました。真似して頂きやすいスタイリングかと思います。このマネキンはパンツが柄物なので、首元は何もありませんが、全身のコーディネートによってはお好みでネッカチーフもオススメです!
<BEAMS F>ストライプジャケットコーディネート。ブルー系で全体をまとめました。インナーのニットがミントカラーで、やや色をずらしているのがポイントです。軽快な仕立てのジャケット、これからの時期にオススメです!
<TAGLIATORE>ジャケットスタイル。くすんだグレープカラーのニットをインナーに使用したスタイリング。カラーニットが程よくアクセントに!オススメです!
<MORGANO>リネンコットンのニットTシャツが入荷しました!おすすめはこちらのグレープというカラー。ニュアンスカラーで纏めたスタイリングが気分です。ご参考にどうぞ!
<more trees>を使用した棚上のディスプレイ。つみきとして遊んでも、オブジェとしても良いですね。木の温もりを感じます。
春夏素材のストールは、季節の変わり目に重宝します。ジャケットやアウターに合わせるのは、いかがでしょうか?ラフに巻いてシワの感じも楽しんで頂きたい一品です。
<BEAMS F>シングルのブラザースタイル。スポーティにスタイリングしました。チェックシャツに、ボーダーカットソーの肩掛けとかいかがでしょうか?
【25春夏シーズン予約受付中】 〈TAGLIATORE (タリアトーレ)〉より毎シーズン人気の高いシアサッカーのジャケットをピックアップしました。 リゾートな感じではなく、軽やかですがダークトーンで都会的に見える生地でお作りしております。ストレッチ効果も持ち合わせており活躍必須な一着ではないでしょうか?
【25春夏シーズン商品予約受付中】 ネップを抑えた軽く肌触りのいいリネン素材を使った〈TAGLIATORE(タリアトーレ)〉の新作ジャケットの商品サンプルを中心にトルソーコーディネートを組んでみました。 落ち着いたトーンのグリーンを選んでおり、明るい色やダークトーンのアイテムとも相性よく合わせて頂けますよ。 日本人体型に合いやすい別注モデルを採用し、軽やかなアンコン仕立てで夏場にも重宝する一着ではないでしょうか?
〈JHON SMEDLEY〉 ニットのインナーとして開発されたこちらのTシャツ。素材は最高峰の「スビンコットン」。春夏で使用される海島綿と、インドのスジャータコットンを交配させる事で生み出された品種です。ニットのインナーはもちろん、トラッドなシャツのインナーとしてもおすすめです。
<TAGLIATORE>ライトグレージャケットコーディネート。モダンな配色が素敵なチルデンニット。インナーにカットソーを合わせ、リラックスしたスタイリングに。
毎年定番の<ZANONE>のCHIOTO。以前より身幅にゆとりを持たせたフィッティングにアップデート。上品にクリーミーなカラーでまとめました。
〈ALFONSO SIRICA(アルフォンソ シリカ)〉のリネンスーツを今回はセットアップ使いで。 半袖のクルーネックTシャツにネッカチーフを巻く、それぐらいサラッと自由に着て頂くのもいいですよね。
<CINQUANTA>スエードフレンチミリタリージャケット。今シーズン私も購入したこちらの1着。短丈ということもあり、この様にボーダーカットソーで軽快にコーディネートしたいイメージです!