【フジサキワールド全開‼︎】モールアーティスト・フジサキ タクマ氏によるグッズの紹介でございます。モールミュータントたちのかわいいグッズが盛りだくさん。モールミュータントたちが描かれた、コスモギャラクシティコズミックコミックスシールが新入荷でございます。どこかレトロで懐かしいギンギラマシカクシール。ノーマル5種、シークレット2種のランダム仕様です。税込550円。お買い物のついでに一枚いかがでしょうか?
この1冊に全てが詰まっています。 愛読家の方は是非
ポストロック・バンドTortoiseのギタリストであり、ジャズ・ミュージシャンとしても活動するJeff Parker(ジェフ・パーカー)が、2017年に<International Anthem>よりリリースした初のソロ作品がリイシューされました。ジャズだけでなく、ビート・ミュージックの影響を感じさせる実験性もありながら、どこかポップなセンスでまとまっており、素晴らしいです!
【待望の個展‼︎】8月23日から9月14日まで、田端にあるギャラリー、「WISH LESS」にて当店も漫画やコラボTシャツを扱っている漫画家松田光市さんの個展が開催されます。『夏が来るたび想い出す』、松田さんの漫画には夏の暑い日、ジンワリと汗が流れる様子がよく登場します。初日、8月23日には松田さん本人も在廊されるレセプションもあるとのことです。お見逃しなく!(詳しくは WISH LESS GALLERY のホームページをご覧ください。)
〈Sade〉 Diamond Life〈Sony Music〉完全生産限定盤LPです。やはり、A1に収録されたSmooth Operatorはいつ聴いても感動してしまいます。
下田法晴によるソロ・プロジェクト、Silent Poetsのニューアルバムがリリース!前作リリースから7年が経った今、混沌さが増していくこの時代の中で生み出された本作のタイトルは『HOPE』。ダビーでシネマティックなサウンドながら、ストリングスやホーン・セクションのアレンジが作品全体の表情を豊かにしています。~アイテムのお気に入り登録で50マイル、スタッフフォローで100マイルプレゼント!ぜひお願いします〜
現在のUKジャズジーンを代表する8人組バンド Kokoroko(ココロコ)の最新アルバムがCDとLPで入荷いたしました!彼らの魅力とも言える疾走感のあるアフロビートのトラックから、80's UKソウルやR&B、レゲエなどの要素を取り入れたメロウな歌モノまで、これからの時期にぴったりトラックが目白押しです◎
7/24(木)の19時から、UKのジャズシーンを牽引するバンドEzra Collectiveのキーボーディスト/プロデューサーのJoe Armon-JonesのインストアイベントをBEAMS RECORDS店頭にて行います!彼のDJに加え、サイン会も行いますので是非お近くの方はお越しくださいませ。合わせて、販売中だった最新作だけでなく、過去作も販売しますので是非ご覧ください!
インド東部タミル・ナードゥ育ちのシンガー/マルチ奏者Ganavya(ガナヴィヤ)による最新作が到着しました。前作がGilles PetersonのBBC 6 Music Album of the Yearに選ばれるなど、要注目のアーティストです。今作は、ポスト・クラシカルを代表するピアニストのNils Frahmと共同プロデュースされており、静かで瞑想的な魅力を放っています。ジャズやワールドミュージックがお好きな方に是非おすすめの一枚。
東京最高峰のラッパー仙人掌が2016年にリリースしたアルバムがファン待望のカセット化!彼も所属するMONJUのIssugiこと16FLIPをはじめ、USからDJ. Freshも参加するなど、最強の布陣で製作された本作。日本ヒップホップ史きっての名作です◎
普段生活に馴染んでいる文字、その文字の形。 着目してみると本当にどうやってそんなデザイン思いつくんだろうと考えてしまうようなものはたくさんあります。 その考えを理解するためには、ルーツや起源を知ることがすごく大切だと思われます。 いつもじゃ通り過ぎてしまうものにも立ち止まることができるようになります。 おすすめです!
着々と来日公演が迫っているシューゲイズの代表的バンド、My Bloody Valentine。当店では1stアルバム『Isn't Anything』を入荷しています。2ndの『Loveless』と比べるとやや影が薄い印象がありますが、12年前の再結成ライブを見た私としては、こちらの方がバンドとしての"マイブラ"らしさをより感じられる気がしています。本番前に是非レコードでもお楽しみ下さい!
ヤン冨田さんのコレクションブックのご紹介です。CDも付属しています。個人的にもLIVEに行ってみたいアーティストです。本日は七夕なので「次のライブには行けますように♪」と宇宙に向かってお願い事をしました。
ドイツのデジタル・ダブ・レーベル〈Jahtari〉の人気コンピシリーズ『Jahtarian Dubbers』の10年ぶりとなる最新作Vol.5が到着しました。Jura SoundsystemやKiki Htomiなど、総勢10組による強烈なミュータント・レゲエ/ダブを収録した1枚は夏にもぴったりです。ダブ好きの方は是非!
あっという間に到来した暑い夏。しかし、ミネアポリスのユニットKINGによるデビューアルバムの復刻盤を聴けば、幾分そのキツさも和らぎそうです。シンセと彼女らのボーカルが重なる美しいアンサンブルが作る音像は、うっとりと浸りたくなると同時に、涼やかな気持ち良さがあります。因みに2016年のサマソニに出演した彼女らのライブも極上でした。
今UKで最も影響力を持つアーティストの1人であるラッパーLittle Simz(リトル・シムズ)の6枚目となる最新アルバムが入荷しました♫ 彼女らしい、様々な要素の音楽を取り込んだ先鋭的なサウンドは健在です◎ ぜひレコード・CDの音質でご堪能ください!