【Hi Bridge Books / RUG】玄関や全身鏡の前にぜひ!ラグで部屋の雰囲気結構変わります!^_^
<IGUSA LABO>の尽力で復刻製作が叶った外村吉之介図案の花筵。矢柄は動きのある幾何学模様が素敵な、ノッティング織にも見られるデザインです。8/2(土)より始まる『岡山の手仕事展』にて、ぜひ癒されるい草の香りをお楽しみください。
Hi Bridge Books POP UP SHOP at BEAMS T HARAJUKU 7.18(Fri.)ー7.27(Sun.) 普段では見ることのできない〈Hi Bridge Books〉で取り扱いのある本もご覧になれます! この機会に是非!
〈Hi Bridge Books〉のポップアップ開催!また、ポップアップの開催を記念し、〈Noelle Lee〉がデザインを手がけた 〈Hi Bridge Books〉と〈BEAMS T〉のコラボレーションアイテムもリリース!人形とラグも販売中です!
三角形がポイントです。どちらもインテリアの彩りになるアイテムです!
足裏の当たりが心地よいコットン素材の<CUPLA>ラグマット。落ち着いたトーンの幾何学柄は部屋のコーナー作りにも良いのでは。
【新生活に是非‼︎】今回のチェアラグはVintage の"缶バッジ"でありそうな柄を施したデザインで登場。床置きはもちろんのこと、写真のように artek のスツール60の座面にもピッタリなサイズ感です!これからの新生活に是非いかがでしょうか?…気に入って頂けたら【♡+お気に入り】で保存を!さらにフォローして頂くと定期的に新生活お勧めグッズを配信中です!
倉敷い草の花筵を製作する<IGUSA LABO>にて復刻製作された外村吉之介図案の花筵。ご好評につき完売しておりましたが、追加入荷しております。モダンなデザインは剣持勇デザインのCentro Sofaにもマッチします。数に限りがございますので、気になる方はぜひお早めにご検討ください。
【暮らしを豊かにするモノ】〈松本民芸家具〉と〈IGUSA LABO〉の花ござ。ビームスカラーのスツール22型にゴザの赤が映える。このスツール色は、別注のビームスカラー(淡色)。通常色(濃色)もあります。
<IGUSA LABO>外村吉之助氏図案の花ゴザが追加入荷しました! お部屋のポイントとして一畳サイズが丁度いい。 柄によっては数が少なくなっておりますので、気になる方はお早めに。 ■こちらのテキストの下にある『♡+ お気に入り』をタップして頂くと保存され、後から見返す事が出来ます。ぜひご利用ください。
外村吉之介図案の復刻。<IGUSA LABO>の花ゴザと夏のアイテム。
外村吉之介図案の復刻。<IGUSA LABO>の花筵。
まさしく【夏の装い】にピッタリなアイテム♫ インテリアにどう取り入れるか悩む一品です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
本日より新宿 BEAMS JAPAN 5階 fennica STUDIOにて、『夏の装いと暮らし展』が始まりました!自宅で寛ぐひと時に、<IGUSA LABO>の花ござを敷けば芳しい香りに癒されます。素材の持つ力で暑い夏を心地良いものに。ぜひ見にいらしてください。
外村吉之介氏図案の花ござ。 良いデザインは飽きがこず、ずっと素敵で続いていくものだなと感じます。サラッとした「い草」の肌触りとほのかな香りが爽やかです。本日28日より新宿ビームスジャパン5階で【夏の装いと暮らし展】開催です!
〈GOLDWOOD ARTWORKS〉× BEAMS Tより、マットのご紹介。玄関に、お部屋にと使い方は様々!マットは意外と部屋に馴染むことが求められるアイテムですが、こちらはストロークデザインがバッチリ馴染む上に、オールドイングリッシュのロゴがめちゃくちゃカッコいいです!お早めによろしくお願いします!