新入荷<LARDINI>ROMA ミックスファブリック バスケット ジャケットのご紹介です。品の良い色目でカラーコーディネートが楽しめる品ではないでしょうか?タイドアップは勿論、インナーにモックネックやタートルネックを合わせたスタイリングも楽しめます。
【スタッフ小園のオススメのVゾーン】 BEAMS Fオリジナルのギンガムチェックのクレリックシャツに"ASCOT"のブラックニットタイを合わせてみました。定番ではありますが、クレリックシャツのややスポーティーな雰囲気にニットタイは相性◎ネイビージャケットやブレザーにオススメのVゾーンです!
【25AWのVゾーン】柄合わせを意識したVゾーン。リアルではないですが、、フォーマルタイで遊ぶのも秋冬の一つの楽しみかと!
褪せたような絶妙なブルーがとても洒落ている〈TAGLIATORE(タリアトーレ)〉のウインドペーンジャケットを中心にコーディネート。 今回はシャンブレーシャツをインナーにスポーティーな雰囲気でタイドアップ。ジャケットの色に合わせて全体をネイビーとグレー系のアイテムでまとめて統一感を出しております。最後に足元はスポーティーな雰囲気と季節感を踏まえて、ブラックスエードのサイドゴアブーツをセレクト。
【あらためてスーツを】汎用性が一番高いベーシックスーツのご紹介!ビジネス、フォーマル、オケージョン、この一着があれば他は要りません!と言っても過言ではないほど使い勝手の良いアイテムです!カジュアル化が進む昨今ですが原点に戻りベーシックスーツをベーシックに着こなす、最高です!
王道を征くスタイルです。英国生地を使用したブレザーには、英国的なスタイルで。 〈BERNARD ZINS〉のブラックウォッチのパンツが良く合いますね。
ベーシックスーツ!!今年もお手頃なベーシックスーツが入荷致しました。 通年ご利用ける・ご自宅で洗濯できる・お値段がお手頃とオススメポイントが盛りだくさんです。ネイビーカラーもございますので、シーンごとに使い分けて頂くのもオススメです♪
グレーワントーンで構成したコーディネート。ブラックではなく、ブラウンのショートブーツで色気をプラスしてみました。
<BEAMS F>ガンクラブチェックジャケットのVゾーン。ブラックのニットタイと肩掛けニットで、モダンに昇華させました。
ブログでもご紹介している<BEAMS F>HANDMADEダブルブレステッドブレザーを使用したコーディネートです。<Arthur Harrison>社のウール素材を使用しています。英国の生地らしいガッシリとした風合いがとても良いブレザーですよ。
【Tudor Roses】チューダー ローズのポケットチーフが入りました。エジプトモチーフでしょうかカラフルな絵柄が特徴な一枚です。ウール70%、シルク30%の素材です。秋の胸元にアクセント、いかがでしょうか。
【質感グッドな】ネクタイです。つるつるつやつやなネクタイも雰囲気があって良いですが、こちらはざらっと手ごたえがある生地です。ブレザースタイルに組み合わせてみたい一本です。
BEAMS PLUS 3B Blazer Combat Woolを使ったスタイリングです。 トラッドなド直球な合わせももちろん、こういう飛ばし気味なスタイリングはいかかでしょうか。 違うテイスト同士を組み合わせる時は、色や素材感を合わせるとまとまる気がします。
今日はセレモニーを意識して、フォーマルなスタイルでコーディネートしました。 黒、白、シルバーグレーとシンプルな配色で着る方が引き立つ装いにしました。 よろしければ+♡からお気に入りとフォローをお願いします。
【秋はネクタイ締めませんか!】秋物の商品が入荷してきました。今回、ジャケット&パンツスタイルでネクタイを使用したコーディネートです。シャツは細かいチェックですが、ジャケットとネクタイの柄が大柄なのでうるさく見えません。こちらのジャケットとネクタイは非常に使いやすいですよ!よろしければいかがでしょうか!そして、秋はやっぱりネクタイ締めませんか!!
<Brilla per il gusto>「FERLA」社の生地を使用したジャケット。ベビーアルパカをミックスさせた柔らかい雰囲気は手触りも良く、シックな柄とのバランスも絶妙な1着です。モノトーンではなくブルー系のVゾーンを合わせて、コントラストが強すぎないようにしたところがコーディネートのポイントです。