【古着好きとインテリア好きへ捧ぐ。】弊社の古着好きな先輩は1冊は持っているという(保坂調べ) 田中凛太郎氏の書籍『My Freedamn!』が入荷しております。それを支えるのは質実剛健なアメリカ製の GIBSON HOLDERS のスタンド。お気に入りの本もインテリア感覚で飾っちゃいましょう!是非この機会に。…気に入って頂けたら【♡+お気に入り】で保存を!さらにフォローして頂くと定期的に『偏愛アイテム』を配信中です!
これからの梅雨シーズンでのお家時間には強い味方です! 外の雨を聞き、お香を焚きながら服にまつわる本を読み、コーヒーでリラックスする、そんな休日があってもいいのでは! どれもお家時間を充実させてくれます!全て原宿店でご覧いただけます、是非足をお運びください!8 "お気に入り"をポチッとしておくと、見返す際便利です、是非!"
【ワイヤレスCDプレイヤー♫】 数多くのオーディオ機器を手掛け、世界中にファンを持つ中国のオーディオ・ブランド〈FIIO〉のBluetooth対応CDプレイヤーが発売中です!重厚感あるこのデザインについ惹かれてしまいます◎ 充電で駆動可能なので、完全ワイヤレスで、ご自宅でも、旅行先でもCDを楽しんでいただけます! まだCDプレイヤーをお持ちでない方はぜひ!
【TOKYO CULTUART】1972年に始められた私家版写真集「記録」。森山大道の写真家としての軌跡を追うシリーズで、現在も継続的に刊行されています。横浜にも入荷している他、オンラインでも様々なバリエーションをご覧いただけます。
森山大道の原点とも言える「記録」は、現在も継続的に刊行されているシリーズになります。森山さんが日々撮り続けている膨大な写真をご覧いただける写真誌です。 気になる方はぜひ店頭でご覧下さい!
1972年に始まった森山大道の原点とも言える『記録』シリーズ。 第5号をもって一時休刊となりましたが、2006年に復活し、現在も継続的に刊行されています。 今も尚、ストリートスナップを撮り続ける森山さんの写真が見られる写真集です。
フラワー柄の可愛らしいキャップ!通年使って頂ける素材になっております!シンプルなコーディネートでもフラワーがポイントになってグーです!!! 画面下のお気に入り【♡+】で見返せます。マイページtopでもフォロー【♡+】ポチッとお願い致します!
只今、ビームス ジャパン 5階では森山大道さんの新宿の写真を集めた展示を開催中です。新宿とゆう写真集を出してから、21年経っているとの事で、新宿の街の歴史も感じて頂けると思います。
森山大道 / 記録。 1972年に始められた私家版写真誌『記録』。 翌年の第5号をもって一時休刊となりましたが、2006年に復活し、現在も継続的に刊行されています。 気になる方はぜひお手にとってご覧下さい。
「日常で撮ったものをすぐに焼いて、近くの人たちに手渡しで見せるという最小限のメディアを」と模索する中、1972年に始められた私家版写真誌「記録」。 翌年の第5号をもって一時休刊となりましたが、2006年に復活し、現在も継続的に刊行されています。
森山大道さんの作品集(記録)がたくさん入荷いたしました!中にはサイン付きもあります。表紙をみて購入するのもいいなと思います。