小さめの蚊やり豚。おチビで可愛い存在感があります。お香の受け皿もついていて部屋でコーン型のお香を焚くのによいサイズ。小さい蚊取り線香用です。
【BEAMS JAPAN WOMENS】シンプル好きにおすすめしたいのがこちらのトップス。これは間違いなく使えます。
〈九十九〉ビーチ サンダル。暑くなってきてもうサンダルの季節ですね。海やアウトドアなどにはもちろんですが、普段の日常でも便利です。
【6/14 Release!】どうですか!この鮮やかなピンク!気になっていた方お早めにどうぞ^_^
〈MISTY LAYER〉との別注、『富士山型コインケース』。パンツのデニムループやバッグなどにつけるのが◎。どちらの色も良くて悩ましい!ギフトにもおすすめです。
キーホルダーでもいい感じのコインケース。見てるとじわじわと愛着が出てくる不思議な可愛さです。もちろんコインケースとして小銭がしっかり20枚くらい入ります!
なないろハンカチ。柔らかな肌触りのタオルハンカチ。卒業や入学、入社など新生活の時期にはプレゼントとしてもおすすめです。仲の良い友達とお揃いとか。友達とお揃いを持つって新生活で心強い気持ちにもなりますね。ハンカチの素材はもちろんパッケージもギフトにしやすくて良いです!
【亀の子束子 / 亀の子 スポンジ シーズンカラー】新色が入荷しました!今回のカラーはチノとデニムです!亀の子スポンジしか私は使ってません。おススメMAXであります。 "お気に入り" 【"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!】
<BEAMS JAPAN>のススメ。早すぎる梅雨明け、猛暑日が続いたので<九十九(ツクモ)>のサンダルをご紹介します。今年はオレンジとバーガンディーが仲間入り、今まで無かったのが不思議なくらい、ビームスコーポレートカラーの「オレンジ」をオススメします。鼻緒は柔らかいゴム素材で履き心地いい!誰もが一度は履いたことがあるビーサン、ちょっとそこまでに便利な夏の必須アイテムです。
なんで今までなかったの?新色のオレンジとバーガンディーです。自分は、雨の日になるとコンビニに出かける時はビーサンで行動します。濡れてもすぐに乾くし、靴がダメになるのを防ぎます。このオレンジとーん
Hender Scheme / PIGSKIN JET CAP が再入荷しました。特にこのバッグスタイルが良きです。
<Hender Scheme> 上質なシープスキンを贅沢に使用し、3M社のスコッチガード加工を施すことにより汚れに強くお手入れもしやすいセーラーハットをお探しの方にはコレ!
スタッフ人気も高い<亀の子スポンジ>。驚くほどの使い易さ・泡切れの良さにはまってしまうはずです、、是非一度お試しを!!
ビーチサンダル発祥の地<九十九(つくも)>産の、今となっては大変希少な日本製ビーチサンダル。毎日履きたくなるフィット感と楽さが魅力です。是非一度お試しを!
令和に入ってすぐのGWにバカ売れを記録した<九十九(つくも)>のビーチサンダルです。ビーサン発祥の地神戸で、職人が作る【Hand Made in KOBE】のアイテムを是非ご堪能ください。
「白雪ふきん」の手巾。大きめなハンドタオルですが軽くてコンパクトになります。 琉球紅型の沖縄風景の松竹梅図のデザインは宮城守男さん。 リバーシブルで、おススメは、ブルーとイエローの組み合わせです!