今年もやってきました招き猫祭り。3匹とも微妙に顔が異なり、みんなと目が合っているような合っていないような。。。面白いですね。The cats are here again! These are just a tip of an iceberg! Come to the store and find your perfect cat!!!
<お家が大好きな私の部屋チラ見せ♡>一輪挿しはどの色も欲しくて少しずつ増やそうと思います!!今回はティッシュケースの女の子の靴と合わせてイエローベースのものを選びました!今週のお花は<踊るアリウム>です♡お花屋さんのポップのタイトルに惹かれて選びました♡
【空間◎】<bpr BEAMS>でお取り扱い中の<studio ROOF>のアートフラワーに、<BEAMS JAPAN>で受注販売中の<NyChair>の椅子。家にいる時間が大好きなので、日々の居住空間は成る可く大切にしようと心がけています。この2品は私の家のキーアイテム。俯瞰するたびホッとします。皆様も是非。
【オーナメント♡】こんなにも可愛いオーナメント見たことない!!!どれを買おうか迷い中です。(個人的にはりんごがツボ)
モロッコの伝統的な刺繍が施されたPOUF(プフ)。染めていないヤギの皮を使用していて、写真のように明るい色から飴色へ、天然素材ならではの経年変化が楽しめます。ただ置くだけでも低めの椅子にしてもかわいいです。店頭ではわんこたちもお気に入りです♪
餃子とビール。いついかなる時も間違いない組み合わせですね。あまりにもリアルなので、店頭で見るとお腹が空いてきます…
個人的にずっと気になっている《桂樹舎》の和紙座布団。残り少なくなってきました。気になる方はお早めに!『♡+お気に入り』『フォロー』をして頂くと、気になった投稿の見返しに便利です。
【暮らしを豊かにするモノ】右のイスには、和紙の敷パッド。そして左の椅子にはメキシコ バスケットを飾る。座る為のイス、座ることを目的にしないイス。そんな使い方もたまにはイイのでは。【左の66チェアは、オーダーになります。66,000】
【桂樹舎】 和紙座布団が新しく入荷しております。 お部屋の雰囲気がガラッと変わること間違いなし。
【BIRDS' WORDS】 素朴だけど目が離せないオーナメント。
<BIRD‘S WORDS>。コレは鳥。大阪の。鳥。トリ。置く鳥。丸みあり。の、。トリ。SにMに。さあ、どうぞ。
<BIRD‘S WORDS>。コレは鳥。大阪の。鳥。トリ。置く鳥。丸みあり。の、。トリ。L。さあ、どうぞ。
栃木県益子町より、<木村文子>さんの器が入荷しています。お茶碗、お猪口、冷酒片口、マグカップ、花器と種類豊富に届きました。柿釉の素朴な風合いや、黄・糖・緑釉の使い勝手の良いモノまでどれも魅力的です。私は冷酒とお猪口を愛用しています。 年始めに皆様も如何でしょうか。
<桂樹舎>の角座布団を購入したので、お家のドムスチェアと合わせてみました。最初は座面ピッタリのサイズでないので心配な面もありましたが、置いてみると良い感じでした! イス用ということではないのでフカフカとしたモノではないのですが、お尻の骨が直で当たらない分、長時間本を読む時などは重宝しそうです。そしてこの和紙の経年変化を見るのも楽しみ!
猫だらけの景色! ビームス ジャパン1Fでは「来る福招き猫まつり 2023」が開催中でして、色々な招き猫たちを一挙にご覧頂けます。 皆様の欲しいご縁に合う素敵な猫さんと出会えますように。
濱田有美さんの、さすらいきものが入荷しております。色々な場所に飾ってみました♪