ハンドペイントマグに描かれているムーミンとスノークのおじょうさんのふんわりと優しく可愛いらしい絵柄がプリントされたTシャツ。手描きの絵柄ならではのなんとも言えない雰囲気です。デニムなどパンツに合わせての甘くなりすぎないコーデ、おすすめです。
石本藤雄さんがフィンランドで制作した花や果物の作品のポストカード。3パターンセットが3種類!嬉しい♪どれも素敵です。メッセージを書いて気持ちを贈るのも良いですね。そのまま飾っても素敵です。
リキスツール。組み立てる時に好きな組み合わせにしちゃったりも出来ます。
〈渡辺 力〉リキモビール。銅板と無垢のチーク材の組み合わせがシンプルで綺麗でインテリアとしておすすめです。
「OKINAWAN MARKET 2025」トートバッグ。佐々木 一澄(ささき かずと)氏の沖縄アイテムのイラストをプリントしてます。 普段使い、お買い物用、エコバックとしておすすめです。厨子甕〈ジーシーガーミ〉が可愛いです!
人気の〈MOONSTAR〉LITE PRIM S リボン シューズの春夏仕様の新素材、新色が入荷しました!シアサッカー生地の1枚仕立てのアッパーで軽く、上履きのような足に馴染む着心地です。春夏、パンツにもワンピースにも合うデザインで軽い足取りでサンダル感覚で履けそうなシューズです。私は23.5〜24のサイズを普段は履いてますが、普通の厚みの靴下を履いてリボンで調整して、24センチのサイズがちょうど良かったです。
〈MOONSTAR〉リボン シューズは、スカートにもパンツにもコーディネートしやすく、フラットで履きやすく、おすすめのシューズです! タイツやソックスでもカラーを変えると違う雰囲気のスタイリングが楽しめるアイテムです。
〈MOONSTAR〉リボン シューズ!好評で今季早々の完売したサイズの追加があり揃っています!パンツにもスカートにも、タイツでもソックスでも合わせやすくおすすめです。
〈BAG'n'NOUN 〉ツールバッグのモダンなキナリカラー。ポケットの配置やショルダーストラップなど、機能性とデザイン性を兼ね備え使いやすいバッグです。
〈濱田窯〉 の7寸サイズ(約21㎝程度)のお皿。プレートとしても、サラダやパスタなどなど、使いやすいサイズ感です。イッチンの手法で描く“地掛白差”の柄が料理を引き立っててくれます。おすすめです!
〈濱田窯 × fennica〉 飯碗です。お茶碗としてももちろん、小さめの鉢としても使えます。素朴でナチュラルな色合いがいいですね。焼き上がりの雰囲気がそれぞれ少しずつ違うのも手仕事の魅力を感じます。
〈濱田窯 × fennica〉別注の益子焼 七寸皿。1点、1点の表情の違い、同じように焼いても焼き上がりの風合いや色合いに個性があって手仕事、焼き物の良さ、ですね。ナチュラルな色合いが気に入ってます。
〈読谷山焼 北窯〉7寸皿。イッチンのシンプルで素朴な模様が料理を盛り付けたときにいい感じにポイントになります。
〈読谷山焼 北窯〉 沖縄らしいおおらかさも感じる飛びカンナもいいですね。
NychairX ニーチェアエックス。シンプルなデザインが魅力で、コンパクトに収納したり、持ち運びもしやすいので好きな場所に移動してゆっくり本を読んだり音楽を聴いたりできるのもいいですね。
天童木工のオーダー家具。低座椅子はリラックスした座り心地で1人用ソファのような感じです。リングスツールも張地と木部のコンビネーションが魅力ですね。