【お家ご飯のお皿選び】暑い夏はとにかく冷たいラタトゥイユが食べたくなります。食べたいものを少しずつ盛りたい時には、大きい<HAY>のお皿の出番。ぱったりフォルムもお気に入り♡
《イホシロ窯》の最後は[朝食]と[おでん]シリーズ。本当にリアルですよね。感心してしまいます。コレクションしてハッピーな食卓に!【気になったら是非お気に入りを!】
【お皿◎】蒸し暑いとさっぱりしたものが食べたくなります。この日はスーパーで半額の刺身と半額のかいわれ大根、春菊でカルパッチョ。冷蔵庫の奥で眠りかけていた野菜たちも少々…。<fennica>で購入した唐草模様のお皿が合うこと合うこと。一緒に購入したお箸も、今や自分の日々の食卓に欠かせません。皆様も是非。
『原彦窯 / 小石原焼 丸鉢、フリーカップ』『柳宗理 / 黒柄 コーヒースプーン』今日の朝麺"イタリアンひやむぎ"市販のめんつゆ少々にネギ・トマト・バジルペースト・オリーブオイルをミックスして七味唐辛子の代わりに粗挽き黒胡椒を入れて食べると朝から爽やかに満腹です。商品ページにて取り置き・取り寄せ申し込みサービスをご利用いただくと、ご希望の店舗で商品を確認後にご購入が可能です。詳しくは店舗までお問い合わせ下さい。アイテムをお気に入り登録を押していただくとマイルがたまります
《おしゃれなお皿&カトラリーはいかが?!》シンプルイズベスト、でもおしゃれ!なお皿。と、HAYのカトラリーセットです!この組み合わせ、ハイセンスなギフトにぴったりです。もちろんご自身用でも☺︎ 映えに使ったバナナは花瓶です。
食卓セット、個人的にはお茶漬けセットをイメージしました♡ポットは10時間ほど保温できるため、お茶漬け何杯でも食べられちゃいますね! 【"♡+"をポチッとチェック頂くと、マイルが貯まります!いいねやフォローをしてぜひご活用下さい!】
【暮らしを豊かにするモノ】〈Mustakivi(ムスタキビ)〉のカップ&プレート。プレートに乗せる食べ物は何にする?カップの淡いスカイブルーがイイ。
【暮らしを豊かにするモノ】今日の晩ご飯は、こんな感じのセットで。
重ねて収納!富士山どんぶりー▲合わせて湯呑みやレンゲも一緒にどうぞ!ランチョンマットも敷いてお家ご飯セットです!
先日入荷した、<浦富焼>の6寸鉢にサラダを入れて朝食を。<Mustakivi(ムスタキビ)>のプレートや手ぬぐいも大活躍です。余裕のあるときはゆっくりご飯を食べる時間がなによりです。
〈iiwan〉のカラフルなスプーン、フォークが入荷しております!手になじみやすく持ちやすいデザインで、お子さまのファースト食器にぜひおすすめです!ご自宅用にももちろん、ギフトにもいかがですか?( ◠‿◠ )《 ♡+ お気に入り登録するとすぐ見返せて便利です!是非フォローもよろしくお願いします! 》
【ギフトにオススメ☺︎】可愛いらしいデザインのビブとスプーン、セットでいかがですか?^^
<iiwan>カラフルなスプーンとフォークは同じ色でも違う色でもかわいくなっちゃうカトラリーちゃんです♡何色にしましょう??
<For Gift>春のさくら色セットはいかがでしょうか??かわいくラッピングもしちゃいます♪
入園準備お揃いですか! 着脱しやすい ノースリーブタイプと スモッグ型の袖ありかあります! 再入荷で赤白ドット柄入荷しました! 持ちやすくラウンドしたスプーンも一緒にいかがでしょう。 思わず噛りたくなる ビスケットも!
ジェリーキャットより、新たに目玉焼きさんが入荷しました!思わず食べてしまいそうになる可愛さ♪黄身から出る手がポイントです。