【猫's】レイアウト担当のヨコイ先輩、渾身の整列ネコです。ちょっと怖いです。彼らはコピパナスという、バリ島で作られている木彫りの人形です。全て手作業の為、それぞれに個性があって愛着が湧きますね〜。僕のイチオシは左端のオレンジくん。前掛けみたいなの付けてるのも可愛いです。ぜひ、ビームス ジャパン4階にお気に入りを選びにきてください。〈↓下にある”♡お気に入り”を押すと保存できます。コピパナスをお気に入り欄に入れてあげてください。〉
Hellerのプロダクトの中でも、若手デザイナーがデザインしたSwell。壁掛けする際のビスの位置を決められる用の用紙も入っています。ポスターみたいでかわいいですよね。
【ネタバレ】中、こんな感じです。ミニサイズの万華鏡入荷してます。覗いている時に試験管部分を回転させるとすごく幻想的。ナイロン紐が付属しているので首に掛けていつでもどこでも万華鏡。ストレス軽減やデジタルデトックス効果があるといわれておりますので現代人の皆様、ぜひ。下の〈♡+〉お気に入りボタンからいつでも見返せますのでぜひ。フォローもお待ちしております。
SVOORA から、万華鏡が入荷しております!首から下げてネックレスのように着用することも可能。皆んなでお揃いしても楽しいですね( ◠‿◠ )!
SVOORA の万華鏡。下から覗いた景色です。なんだか懐かしいですね…!首から下げることもできるので、いつでもどこでもこんな景色を楽しめるのです( ◠‿◠ )
本日私が付けているのは、なんと万華鏡。懐かしい。小さい頃よく遊んでました。大人になってカラクリが分かった今でも、ちゃんと「美しい〜」って、思えました。個人的には、小さな黄色いビーズみたいな、ゼリーみたいな粒が好きです。店頭で是非遊んで下さい。
【チェキチェキ】たくさんの雑貨達と共にお待ちしております!〜新宿駅中ビームス ニューズでは7/18(金)〜7/31(木)の期間中、instax™ “チェキ”の最新モデルが体験できるポップアップストアを開催中!是非この機会にお立ち寄りくださいませ!~
【手軽に非日常が広がる!】(SVOORA / Mini Kaleidoscope Joyful Scribbles)いわゆる万華鏡が手軽に楽しめるアイテム!一瞬で童心に戻れるアイテムです◎プレゼントにもピッタリ!【 ♡+お気に入り】を押して頂くと後から見返せて便利です。また、純粋に「いいね」と思った時のリアクションとして使用して頂けると嬉しいです。更に50マイルも獲得できます。
みなさん、こちら何だと思われますか? なんと!ギリシャの万華鏡なんです。 試験管の中に入ったミニサイズ万華鏡。 紐が付いてるので、アクセサリー感覚で使用するのもオススメです。 万華鏡を通じてリラックスしてみてはいかがでしょう。 わたしも、欲しいです。 【最後に、ビームススタッフの投稿で気になる投稿がございましたら、【♡+】を押して頂くと見返し易くなりますので、是非ご活用ください!】
【SVOORA(スブーラ)】 首から下げられるカレイドスコープ(万華鏡)が入荷してまいりました。小さなお子様に、懐かしいと感じる世代の方々にオススメの一品です。
【白河だるま総本舗】ダルマを手のひらに乗っけてみました。いい存在感。サイズの参考にどうぞ。
【白河だるま総本舗】ダルマを手のひらに乗っけてみました。小ぶりでかわいい。サイズの参考にどうぞ。
赤が出ました〜!!【"♡+"をポチッとチェック頂くと、マイルが貯まります!いいねやフォローをしてぜひご活用下さい!】
【父の日ギフト】ポップでユニークなお父さんへ、とっておきギフト。見ているだけで、テンションがあがっちゃうアイテムをピックアップしました。<SAMUEL SMALLS>別注のType-Cケーブル、お父さんが持っていたら、イケおじすぎるかも。
今年も厄介なヤツ(蚊)がやってくる。気づいた時にはすでに手遅れで、痒くて痒くて仕方がない。 今年こそはそんなヤツを撃退すべく、スプレーなんて使わずに、初心に帰ってみてはどうだろうか。 ちなみに豚の先祖である、猪が火伏せの神だことからこの会場になったとか。 ヤツがやってくる前に、ぜひ夏の備えを。
スタッフmichekoが好きそうなものをスタッフ宇野が見つけ出してました、これはぼくも買うかもな。思ったよりもデカくて家に置いてみたらさらにデカそうな。