コーディネートを変えてタイドアップ。ネイビーのコットンクルーニットに、ホワイトタブカラーシャツ、ネイビーとグリーンのレジメンタルタイ、ネイビーベースのペイズリーチーフと盛った上半身に対して、引き算でホワイトチノをパンツにセレクトしました。
無地ネイビージャケットをビジネスシーンをイメージしたコーディネート。Vゾーンは、サックス無地のタブカラーシャツに、ジャケット同様に起毛感のある段落ちレジメンタルタイを選びました。 トラウザーを無地ではなく、千鳥スラックスで柄物を合わせていますが、ご覧の通り細かなチェックパンツだと無地感覚で着用出来るのでおススメです。
ガンクラブチェックジャケットをタイドアップでコーディネート。Vゾーンはジャケットのベースカラーの延長線にある、ベージュタブカラーシャツに、ガングラブのネイビーを拾い、ネイビーの起毛素材ソリッドタイを選択。パンツはアイボリーのファイブポケットに、タッセルとベーシックな組み合わせで合わせました。
<Zegna>の生地を使用したカシミヤリネン素材のグレンチェックジャケットのコーディネート。全体をブラウン系で纏めつつ、オリーブのストライプタブカラーシャツを合わせて色に変化を付けました。
<BOGLIOLI>のコットンダブルブレストジャケットCOATを使ったジャケットパンツスタイル。 今シーズン久しぶりに復活した<BOGLIOLI>のジャケット。懐かしく感じる方も多いでしょうか。以前展開していたのと同じモデルCOATです。適度にゆとりのあるフィッティングはむしろ現代的とも言えるジャケット。レギュラーカラーシャツやサイドアジャスターパンツといったアイテムで、当時とはまた違う雰囲気のコーディネートをお楽しみ頂けますね。