"Stile Latino"のダブルブレストスーツに、ボールドストライプのワイドカラーシャツ、パープルの小紋タイを合わせてみました。 スーツはシャドーグレンチェックで、さりげなくも上品な見え方でオススメです。
RING JACKET製のイージースーツが入荷しています。生地に伸縮性がある為リラックス感のある着心地です。またジャケットの袖ボタンは付いておりパンツはシングル仕上げになっているので、サイズが合うお客様は修理なしでお待ち帰り頂ける点も良いかと思います!【♡ +お気に入り】を押して頂くと後から見返しやすくなりますので是非ご活用下さい^ ^
"Brilla per il gusto"オリジナルのネイビースーツに、コットンリネンのワイドカラーシャツ、プリントのペイズリータイを軽快に合わせてみました。 シューズはタッセルローファーなどで、固くなりすぎないように合わせたいですね。
<BARBA>ホップサック ジャケット。こちらはゴージ位置や上衿、裾のフロントなどを別注したモデルです。軽やかなシャツジャケットなので、ワイドシルエットのスラックスを合わせてもバランスが取れるかと思います。Vゾーンはライラックの色味を基調にして新鮮な雰囲気にしました。
新入荷<LARDINI>ROMA ホップサック ジャケットのご紹介です。人気ブランドの人気定番アイテムが既に店頭に並んでおります。新しいモデルで身幅にゆとりを出して着丈も少し長くなり、今どきのバランスになっております。是非店頭でお試しください。
ネイビーグラデーションで纏めたコーディネート。Vゾーンは細かいピッチ幅のペンシルストライプワイドカラーシャツに、同色ネイビー系のプリントペイズリータイでクラシックに。そろそろクールビズスタイルに飽きている貴方におススメなタイです。
"Ermenegildo Zegna"社のブルーホップサックのジャケットに、鮮やかなライトブルーのレジメンタルタイを合わせてみました。 程よくアクセントになるマイクロチェックのワイドカラーシャツをチョイスして、少しドレッシーなVゾーンにしました。
Vゾーンを変えてコーディネート。サックスブルーより発色が良いワイドカラーシャツに、グリーンベースにペイズリー柄をブラウンカラーで表現したタイを選び、春らしく、気分が高揚するような組み合わせ。
そろそろアウターから春物に変えても良い色です。 ポリエステル素材のBEAMS F / ラグランスリーブ ステンカラーコートは軽く、シワも気にならないオススメなスプリングコートです。 是非お試し下さい。
新規商品紹介〈Barbour〉別注TRANSPORT JACKET。身幅のゆとりと着丈のバランスが絶妙な『トランスポート』ジャケットの上からでも羽織れるバランスになっている為、レイヤードスタイルにもお勧めです。春先のコーディネートに如何でしょうか。素材違いでも展開しています。気になる方は是非、店頭でご覧になって下さい。〈お気に入り♡+〉〈フォロー♡+〉ボタンを押して頂くと投稿の見返しに便利です。宜しく、お願い致します。
<FRANCO BASSI>の24年春夏シーズンモデル。定番的なワイドピッチストライプタイです。爽やかな雰囲気の色使い。春夏のネクタイという感じがします。個人的にオススメはGREYカラー。ベーシックなNAVYホップサックジャケットに合わせても良い感じです。
シャドーグレンプレイドの柄物スーツをコーディネート。Vゾーンはロンストワイドカラーシャツに、ブルーグレーの絶妙なカラーのソリッドタイを合わせました。チーフはおススメのランダム配色のパネルシルクを挿し、足元はエレガントなローファーでビシッと新生活に新調して頂きたいスーツです。
24年春夏シーズンの<FRANCO BASSI>。 ワイドピッチのストライプ柄ネクタイです。コットン74%シルク24%ポリエステル2%生地でやや肉厚な素材感。スポーティーなジャケットスタイルに合わせて是非。 GREENは弊社ディレクター中村のおすすめカラー。グレイッシュな発色で非常に洒落た雰囲気です。
ダークトーンの落ち着いたネイビースーツに、ワイドカラーのストライプシャツ、小紋タイを合わせたスーツスタイルです。 ネイビーワントーン、シンプルなアイテム選びで程良くドレッシーな雰囲気にしました。
“CINQUANTA"のスエードドライビングブルゾンに、ゆとりのあるシルエットのミックスファブリックのスラックスにチャッカブーツを合わせてみました。古臭くなりすぎないように、カシミヤのニットやチーフ等で上品にしながらも、あくまでも自分の好きなコッテリした印象が個人的に好きです。
suit style。グレーベースのストライプスーツにピンクのワイドカラーシャツ、ワインベースのネクタイでコーディネートしました。