【愛用品】ビームス100名品に選出されるフィンランドのスツールです。我が家ではサイドテーブルや雑誌を積んだりしています。とにかく色々な場面で使える優れものです。気に入ったカラーや素材があれば買い足したいですね〜。<『お気に入り(♡+)』や『フォロー』でマイルが貯まります!>
【愛用品】四半世紀ほど使用しております、アーネスト・レースのチェアです。素材は金属、デザインは直線的でシャープな印象です。北欧好きの私としては、マイルドテイストが足りないので、スヴェンスク・テンのぞうさん生地に張り替えました笑 ただ擦り切れて破れている箇所もあるのでそろそろ張り替え時ですね。次はどんな柄にしようかと考えるのも楽しいです。<『お気に入り(♡+)』や『フォロー』でマイルが貯まります!>
【愛用品】やっと手に入れた憧れのスツールです。木目の感じがお気に入りの名品。朝起きて、また帰宅後に座るのが楽しみなんですよね〜。北欧の家具大好きです! <『お気に入り(♡+)』や『フォロー』でマイルが貯まります!>
程良い大きさの、マルチポーチ。私も愛用していますが、両サイドにポケットがあるため、小分けがしやすく気に入っています。また、持ち手が付いていてバックの中から取り出す時に便利だったり、単体で持ち運びやすさも重宝しています。収納力も程よく◎
長年愛用する「KC707」に、最近購入した「KC719」をドッキング。多少全体的に長く仕上がりましたが、オーバーシルエットのトップスを着ても、裾からレザーコードとシルバータッセルが覗く感じが良。いつものスタイルにアクセントを加えてくれる存在になりました。
あんず油ヘアクリームを長いこと愛用してますが、変えようと思ったことがないくらいにいつも程よくセットが決まるのです。
パイロット、ショートタイプの2色ボールペンです。出かける時には必ず持っています。来年の手帳と共に、筆記用具もぜひ。
ビームスは、けん玉のギネス記録をもっています。ちなみにこれは、使い込んだ別注のけん玉。いい味がでてきて馴染んでます。
ビームス ジャパンの藍色インクが新鮮な消せるボールペン【フリクション】絶賛発売中です!。自分用としてもお土産としてもオススメです!!
この歳になってもいまだに好きなアイテムであるヌイグルミ。本日、ビームス ジャパンでイベントが始まった、大好きなNHKの「びじゅチューン!」の風神雷神と鳥獣戯画ジムのウサギをゲットしました!
「亀の子スポンジ」と「亀の子たわしの赤ラベル」。家ではこのスポンジを使ってます。赤ラベルはまだ開封してないのけど見ているのが好きです。
毎日の出勤時に使ってる愛用のビームス ジャパンオリジナルのブックカバーです。フェイクレザーのようなビニール製で、懐かしさを感じます。中には栞機能や定期券入れ(カードホルダ)があるので、通勤の時には本当に便利なのです。
これは、ミーティングや商談で使う、愛用のクリップボード。シンプルで使いやすい、ステーショナリーブランド〈ハイタイド〉と〈ビームス ジャパン〉の別注アイテムです。
僕のデスクにいる相棒です。猫の手も借りたい程忙しい時に話しかけたりしてます。
愛用している『都道府県バンダナ』BEAMS JAPAN オープン以来の定番売れ筋アイテムに育ちました!
愛用のiPhone7にはデザインを殺さないシンプルなクリアのケースがいいですね。