色・素材・風合い・型…様々なストライプ柄のアイテムが店頭に揃っています。コチラは、<International Gallery BEAMS>オリジナルのアイテム達。ブラウンカラーが共通点にありながら、それぞれ個性ひかる仕上がりです。ブルーデニムなんかにサラッと合わせたいですね! ※【♡+】を押していただくと後で見返しやすくなります。是非店舗・スタッフ共に、フォローもお願い致します!
こんな足元いかがでしょう? 《PASCUCCI (パスクッチ)》美しきフォルム、艶のあるカーフレザーを使用した別注ローファー。デニムスタイル、厚すぎないリブソックスを合わせて、格上げ。
カレッジTシャツ定番だけど、いま、新鮮です。文字とベースの色が一緒ってのが面白い。 ロゴもよく見ると可愛いです。 同系色のパンツと合わせると、アメカジ臭くならなくてオススメです。
□本命は"ブラックリネン"の方です!□ ボタンダウンシャツは数あれど、リネン100%の本格ボタンダウンはそこまで多くありません。 ERRICO FORMICOLA(エリッコ フォルミコラ)のこちらのボタンダウンシャツは、そんな数少ない本格派シャツです。 芯地の効いた、パリっとした仕上がりで、ボタンダウンシャツでありながら"キチンと感"抜群です! トレンド的にはブラックの方が本命です!
フェイクレザーのCPOをタイドアップスタイルで。キャップと3WAYバッグを小物にチョイスして大人スポーティーMiXはいかがでしょうか。パンツはデニムやオリーブのカーゴパンツ、ホワイト系のパンツなんかがオススメです。
女性目線の男性に来て欲しいスーツをご紹介いたします!ネクタイは明るめのブルーに、シューズはブラウンを選びました!ベルトもブラウンにして、ネクタイの模様もブラウンを取り入れてバランスを整えました!スーツの生地もデニム生地でかっこいいです!3ピースになります! ご不明な点などがありましたら ご気軽にお電話下さい。 また代引き、通販承っておりますので そちらもお電話お願い致します。 0594-45-8745
個人的に洒落てるなと感じている<CRUCIANI>はランダムボーダーのクルーネックニット。このブランドらしい上品さと、然り気無く他とは異なる雰囲気が秀逸で、さらっと着ていたくなる一着ですね。今回はそんな品の良いニットを、敢えてラギッドな装いに落とし混んでみました。もちろんデニム等でもう少しシンプルに纏めるのもお薦めです。
<LARDINI (ラルディーニ)>のチェックのジャケット、お求めやすくなっています。デニムスラックスとも相性良し。今がチャンスです。
ウール、シルク、リネンの3素材をブレンドしたブラウンのジャケットをピンクのボタンダウンシャツで思いきり遊んでみました。
ブラウンのリネンジャケットに、マドラスチェックシャツとデニムでカジュアルにコーディネートしました。 それだけだと少し寂しかったのでカーディガンを肩から掛けました。
ボタンダウンシャツにマドラスチェックのタイを合わせたアイビー風コーディネートです。 着ているジャケットは【SACCO】のものです。 アンコン仕立ての3パッチポケット仕様、これからの季節にいい雰囲気ですね!
【EMMETI】の名作ライダース“JURI”より、しなやかなスエード素材のモデルが入荷しています。 表革とは違う落ち着いた上品さが感じられますね。 春先や秋口に、カットソーにデニムでサラッとシンプルに羽織って頂きたいです。
2020SS、おススメブラウス入荷しております!!ドット柄で、お袖にボリュームがあり、可愛らしいデザインです。私は、デニムに合わせてカジュアルに着たいです!
イエローチェックのボタンダウンシャツがいつも目に付きます。個人的にはゴールドメタルボタンのブレザースタイルにベージュ、ブラウンでまとめるのが1番しっくりきます。是非チェックしてみて下さい。
イエローカラーベースのボタンダウンシャツをベースにコーディネートを組みました。まっさきにブレザースタイルが浮かび、、、ベージュブラウンのワントーンで仕上げました。イエローと相性良さそうですね!是非チェックしてみて下さい。
<LARDINI>はダブルブレステッドのウィンドウペーン柄ジャケット。柔らかなベージュをベースにブラウンの少し大柄なペーンという、色柄のバランスが絶妙で、入荷当初から気になる一着でした。ウール×シルクの軽やかな質感の生地も魅力的ですね。グレーのウールパンツや、デニム地のシャツ等、幅広い品々とコーディネート出来る所も良いポイントです。ぜひお試し下さい。