サラッとシンプルに。大好評の〈BEAMS F〉オリジナルのコーデュロイパンツを使ってスタイリングを組んでみました。全体的にモノトーンではありますが、繊細なボタンダウンシャツやナローニットタイにハイゲージのクルーネックでクリーンな印象に。
王道の合わせに少し変化を。〈GUY ROVER〉のサンドストライプの色に合わせてニットタイを選んでみました。たまにはこのくらいのポップなVゾーンも春夏かなり気分です。
ブレザーをカジュアルに。ネルシャツにドットのニットタイ、ケーブルニットというコーディネート。チャッカブーツとウールのソックスでボリュームを出したところもポイントです。
<BEAMS F>オリジナル、リングヂャケット製”EASY”シリーズのジャケットを使ったコーディネート。クールビズを意識し、ショートスリーブのボタンダウンシャツにドット柄のニットタイを合わせ、足元はタッセルローファーで軽快な印象にしました。
個人的にも購入した"BEAMS F"オリジナル "RINGJACKET"製のマドラスチェックのジャケットを、ドットのニットタイと合わせてみました。ポロシャツと合わせるイメージでしたが、スポーティにタイドアップしても良さそうですね。お直しアップ次第スタイリングも投稿していきます!
"BEAMS F"オリジナル"RINGJACKET"製のシアサッカージャケットを、スポーティなVゾーンで合わせてみました。ドットのニットタイは個人的にも気になっているアイテムで、明るめのシャンブレーシャツとも相性抜群ですね。
新規入荷した"BEAMS F"オリジナルのパッチワークマドラスチェックシャツを、ニットタイと合わせたブレザースタイルです。 ブルゾンと合わせたカジュアルなスタイルも楽しめそうな、オススメのシャツです
このニットタイが最高。絶妙なカラーのANTHRA FONCE(チャコールグレーより少し濃いめ)を巻いています。
通勤、移動の多いビジネスマンに向けたコーディネート。ジャケットはパッチポケット式、パンツはウエストがシャーリング&ドローコード仕様のカジュアルセットアップの為、VゾーンもカジュアルにブラックロンストBDシャツにチャコールグレイのニットタイで節度のあるお洒落なトータルバランスを意識。足元もローファーでスポーティーに寄せました。
新作シャツを軸にコーディネートしました。 敢えてシャツ柄の色はタイで拾わずに、ブレザーのゴールド繋がりでニットタイのカラーを選びました。英と米の雰囲気、スタイルに欠かせないコチラのシャツはお勧めです。
シアサッカーのジャケットをタイドアップしたコーディネートです。BDシャツ&ニットタイの定番の合わせに、パンツはコットンパンツのネイビーを選びました。この場合クリーンなベージュ系のパンツもお勧めです。その場合はシャツはホワイトが良いです。 因みにチーフはハンカチを挿してます。 全体がカジュアルな合わせなので、足元もブラウンのタッセルです。コインローファーでも有りですね!