【新年に向けて】毎年おなじみ<中外陶園>の干支シリーズ。2026年に向けて午(うま)の人形が入荷してきました!手のひらに収まるかわいいサイズです。毎年人気なのでぜひお早めに!【♡+で保存すると見返すのが楽ちんです。マイルもゲットだぜ】
【アネジャのススメ】別注の瀬戸まねき猫。艶々で上品な印象でお部屋に飾ると福を招いてくれます♪
【新入荷】瀬戸招き猫が入荷。艶感とビームスカラーのオレンジが映えるデザインです!
春は出会いの季節。招き猫にもニューフェイスが登場!ビームス ジャパンではおなじみの<中外陶園>に別注した瀬戸焼のツヤと水玉の模様がかわいい新作です。もちろん左右揃ってます!【♡+でお気に入りやフォローをするとこの記事にすぐアクセスできます!マイルも貯まりますよ〜!】
【ワン】可愛くて癒されております。きっと、お家に飾ると幸せな気持ちになれますよ♪
実はプライベートで、”Shiba was here. “というインスタの投稿をしており、いろんな町や国の柴犬を撮るのが最近のマイブーム。 BEAMS JAPANにも “Shiba(?) was here.”です。
【瀬戸まねき猫】日本六古窯の一つ瀬戸にある中外陶園さんで造られた別注品となっており、橙、金、藍の3色展開です。中外陶園さんでは鋳造から絵付けまで、一体ずつ手仕事で製造されており、猫背なシルエットと可愛らしい表情がポイントです。まねき猫は右手がお金、左手が多くの人を招くと言われています。左右どちらの猫ちゃんもいるので、ぜひ集めてみてください♪
中外陶園の瀬戸まねき猫です。伝統的な手法で一つひとつ丁寧に彩色を施されています。【"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!】
「来る福招き猫まつり」 2022/9/29〜10/18 〈BEAMS JAPAN〉オープン当初から独特のフォルムと可愛らしい表情でロングセラーとなっている〈中外陶園〉のつくる”まねき猫”たち。 今年50周年を迎える〈中外陶園〉のお祝いも兼ね、まねき猫アイテムを一堂に会すモアバリエーションイベントを開催。
右手は「幸運」「金運」、左手は「千客万来」「縁結び」の意味合いを待つ『まねき金しゃち』が登場。新しい名古屋のお土産アイテムになったら嬉しいです。我が家はどこに飾ろうか悩むところです。