【レースアップシューズの次はこれ!】 "POLPETTA"の別注シングルモンクストラップシューズのご紹介です!スーツスタイルやドレッシーなジャケットスタイルにもオススメなこちらの一足。やや丸みのあるシルエットは主張し過ぎずコーディネートに馴染みやすいですね。コスパもよく、レースアップシューズをお持ちの方はぜひ次の一足にオススメです!
シングルモンクは1940年代のアメリカで冠婚葬祭含め履いていけるという、フォーマルシューズとして発展した経緯があります。ですからキレイめなスーツスタイルにも合わせやすく、便利なシューズでございます。 紳士のアイテムとして1足どうでしょうか。
<Enzo Bonafe>シングルモンクシューズ。ジャケットパンツスタイルからスーツスタイルまで汎用性の高さがあり、エレガントで美しい佇まい。マイサイズがあるうちに是非。
昨日ご紹介したマネキンの足下がこちら。ハウンドトゥース柄のスーツなのであまり堅くないシングルモンクをチョイスしました。
〈CROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ) 〉よりカーフシングルモンクストラップシューズ。完成されたフォルムが特徴的です。 クラシックなスーツスタイルに合わせてみてはいかがでしょうか。
チョークストライプのスーツにBarbourを着せるためのシャツタイ、シューズ選びを心がけたスーツスタイル。また、インパクトの強いスーツに対して極力派手すぎないシャツタイを合わせて馴染ませています。よろしければ下記よりお気に入りもよろしくお願い致します。
昨日ご紹介したマネキンの足元がこちら。グレンチェックのスーツにニットを合わせているのでシングルモンクくらいが丁度いいですね。
先程ご紹介したダブルのグレースーツを着たマネキンの足元がこちら。堅すぎない印象にしたかったのでブラウンのシングルモンクで少しだけスポーティな雰囲気にしました。
昨日のフォトログで上げたグリーンスーツの足元。スリーピースのスーツだったのでもう少し堅めの靴でもよかったかもしれません。
<Enzo Bonafe(エンツォ ボナフェ)>のシングルモンクストラップのウィングチップシューズをご紹介。 先日のファイナルセールより大変お求めやすくなっております。 チェック生地やダブルブレステッドのスーツなどに合わせたいシューズですね。
ネイビースーツスタイル。クレリックシャツにペイズリータイでクラシカルな雰囲気に。チーフで少し色を差して。
グレー×パープルのVゾーン。いつものスーツのVゾーンにドレッシーな雰囲気を。
<Crockett & Jones>のMALVERN(マルバーン)。タイムレス、シーズンレスな一品。カジュアル、ジャケット、スーツでも合わせられる高い汎用性。シングルソールで足馴染みも良いです。ブリティッシュスタイルが再注目される今、手に入れるべき一足です。
<F.LLI Giacometti〉これからの季節にピッタリなサンダルやスリッポンから、スーツに履ける物まで豊富なラインナップで展開致しております。
〈LARDINI〉のコットンスーツに〈DRAKE'S〉のストライプのネクタイで合わせたシンプルなコーディネートです。白シャツで合わせるとクリーンな印象になり、コットンスーツの味が出ます。