<ビームス F>オリジナルネイビースーツでコーディネート。色を絞って統一感を意識。ブロックチェックのネクタイに(白いシャツに見えますが、)薄いグレーのタブカラーシャツです。微妙な色の加減、誰にアピールするわけでもない、ちょっとした楽しみ方。
〈Brilla per il gust〉のペンシルストライプ柄のウールのスーツにロンドンストライプのワイドカラーシャツ。ネクタイは無地でもいいですが、〈Holiday & Brown〉のリーフ柄ジャカードネクタイを。
ネイビーグラデーションで纏めたコーディネート。Vゾーンは細かいピッチ幅のペンシルストライプワイドカラーシャツに、同色ネイビー系のプリントペイズリータイでクラシックに。そろそろクールビズスタイルに飽きている貴方におススメなタイです。
欲しかったスーツを妄想しながらコーディネート。購入していれば、きっとこんな合わせ方をしていたはずです。Vゾーンはサックスブルーのタブカラーシャツに、ブラウンベースにグリーンとベージュのストライプタイをチョイスして、スーツのオリーブとリンクさせた合わせ方。ポイントはサックスブルーのシャツでしょうか。白シャツですと、恐らく面積が一番大きいオリーブスーツが悪目立ちしてしまいます。 コーディネートを組んでいたら、また物欲が高まってきました欲しいです・・・。
ヘリンボーン柄、明るいカラートーンのグリーンジャケットをタイドアップ。Vゾーンはサックス無地のタブカラーシャツに、3色カラーのストライプタイで少し派手めなジャケットを緩和させたつもりです。パンツはスポーティーにネイビーのコットンパンツで都会的に。足元も一番濃いカラーのブラウンスエードタッセルを選んでます。
スーツ売れてます・・・・。男性を一番格好良く、装う事が出来る服、武器と言えるでしょう。オーセンティックなチョークストライプのスーツをコーディネート。Vゾーンは、サックスブルーのタブカラーシャツに、濃いめのグリーンがベースになるランダムなパターンのスクエア柄のタイをチョイス。グリーン、ブラウン、ピンク、イエロー等のタイを巻く時は、ブラウン系のシューズがおススメです。
上質な生地のスーツに、白無地のタブカラーシャツ、程良い大きさのドットが入ったプリントタイで組んでみました。 お仕事にもパーティーにも使える大人の余裕を感じさせるコーディネートだと自画自賛です!