先日の撮影風景のワンカット。ブレザーは定番的な立ち位置のアイテムですが合わせやキャラクターによって見え方が変わる万能なアイテム。色々なブレザースタイルのご参考になればと思います。
〈BOGLIOLI〉のワイドステッチでパッチ&フラップのスポーティな印象のブレザーに〈Seaward & Stearn〉のジグザグタイで。いつものブレザースタイルを新鮮に見せてくれるようなネクタイです。
英国的な雰囲気のマウンテンパーカーをトラッドブレザースタイルのコーディネート。数十年の時を越えリバイバルした着こなしで洒落てます。モテる的な要素はあまりないですが、今の流れやファッション感度の高い方、20代、30代の世代におススメしたいコーディネートです。
フーデットパーカーを主役にコーディネート。ブレザースタイルには相性抜群、トラッドスタイル、ミックススタイル等、ビームスドレスファンの方なら理解が早いはずです。この赤みのあるブラウンカラーとサイジングが秀一です。
コーディネートを変えたブレザースタイルです。Vゾーンは配色が春らしい爽やかなタッタソールチェックBDシャツに、ブレザーに合わせるには最高なコチラのタイをチョイス。パンツはチノパンに選ぼうか迷いましたが、少しだけフレンチ要素を混ぜたくてパンツ、シューズはこのようになりました。
ブレザースタイルも薄手なシェルジャケットと合わせてスポーティーに変化できます。まだまだ寒いのでコートスタイルはハズせません!
タイドアップのブレザースタイルにBarbourを羽織ったレイヤードStyle。
《トルソースタイリング》 スポーティなブレザースタイルには合わせるアイテムの素材感もポイント!ニット織りのボタンダウンにスウェットショーツ、決め手はバケットハットで。
ブリティッシュアメリカンスタイルをイメージしたブレザースタイルです。 ラウンドタブカラーシャツにニットタイ、エプロンフロントのスリッポンを合わせスポーティに。
〈Belvest〉の"JACKET IN THE BOX"を軸にした王道のブレザースタイルですが、少し物足りなさがあったので先日購入した、〈JOHN SMEDLEY〉の"バスクシャツ"を肩掛けしてみました。配色のバランスもベーシックなのでこういったスタイリングにも取り入れやすく重宝してます。
変化球ブレザースタイル。写真では見えないですが、フロントに多彩なポケットを搭載したブレザーに、ロゴハット、ビッグシャツとストリートなノリのアイテムをミックス。
艶のある雰囲気が魅力の〈De Petrillo〉のダブルブレザーでコーディネート。生地の雰囲気に合わせて、かっちりとしたブレザースタイルを心がけました。ブラウンベースなので、少し抜け感もあるかと。
変則ブレザースタイル。カレッジスウェット、ペンキ加工のパンツと、ヴィンテージ感強めのスタイルです。ブレザーは意外と色々なアイテムと絡めれてオススメです。
【ラグジュアリーブレザースタイル】 メタルボタンとビットローファーのゴールドがラグジュアリー感を感じさせる大人のカジュアルスタイルです! 【♡+お気に入り】を押して頂くと後から見返せて便利です!!
【ニューブレザースタイル】 格式の高いジャケットスタイルもインナーをノーカラーにすることでカジュアル感のある着こなしが可能になります!
POPなカラーリングで纏めたブレザースタイル。多色使いも各部位で色をリンクさせると綺麗に纏まります。