ワイドピッチなストライプスーツに動きのある大柄のヴィンテージ調タイを合わせて英国感のあるコーディネートに。またグリーンが入ったネクタイを合わせる事でどこか親近感のある雰囲気のVゾーンになりますよ。ヴィンテージ調のタイとクレリックシャツはよく似合う!
FRANCO BASSIのビンテージ調小紋タイを主役に。ターコイズを濁らせたような色調がネイビースーツに馴染んでいます。柄の中に潜むレッドもさりげなく効いていて素敵です。
ヘリンボーン柄のスーツの渋さに合わせてネクタイもビンテージ調の物をチョイスしました。ネクタイのペイズリーの輪郭をパープルにする事でトレンド感も取り入れております。
チョークストライプのスーツにレギュラーカラーのクレリックシャツ、大柄のヴィンテージ調タイを合わせたクラシックスタイル。
コーディネートその4。名門FOX BROTHERSのファブリック、チェンジポケット、2インプリーツ、サイドアジャスターと英国調な素材、ディテールが満載のスーツにヘアラインのクレリックシャツとヴィンテージ感が際立つワイン色のジャカードタイを合わせました。足元もブラックカーフのフルブローグがオススメです。
マスタードジャケットスタイル。 ピンホールカラーシャツにビンテージ調のプリントタイでクラシカルに。 ERNESTO
外部研修でPR事業部に研修に来ていたスタッフ投稿で人気のビームス 二子玉川の小林。先輩の先生から説明を受ける眼差しも真剣。今日はBrilla per il gustoのスーツにヴィンテージ調のペイズリータイとBARBAのクレリックシャツでキメキメ!
<TAGLIATORE>からヴィンテージ調のストライプスーツです。独特の織り柄とストライプで、非常に雰囲気のある逸品です。ストライプの糸は、ブルーの様でグリーンの様な色味なので、グリーン側で色を拾ってみました。ネクタイとチーフにグリーンを入れて、シャツはスーツに合わせてブラウンでまとめました。クレリックシャツでクラシック要素も入れたのがポイントです。クラシック寄りにもファッション寄りにも、非常に重宝しそうなスーツです。
チェックジャケットにヴィンテージ調のタイを合わせました。
ブルーグレー地に、薄く走らせたグレンプレイド柄が魅力的な<LARDINI>のスーツです。このくらいの柄ですと、ほぼ無地と同じ感覚でお召し頂けると思います。合わせたシャツは、サックス地にオルタネイトストライプ、クレリックといったディテールがヴィンテージ感を演出してくれます。ブラウンベースに細かな小紋柄のネクタイは<PETRONIUS>のお品。こうした雰囲気のあるお品が、今年は多いので、楽しいですね。
<Vゾーンコーディネート> テラコッタカラーや、アメリカンヴィンテージタイ、ワイドピッチ等、特徴のあるアイテムを近しい色相でまとめる事で、チグハグにならないように意識。 トレンドカラーを取り入れたVゾーン。
<Vゾーンコーディネート> ブラウンベースのワイドピッチストライプスーツに暖色系でまとめたVゾーン。 グラフチェックのクレリックシャツにヴィンテージモチーフタイ。 トレンド感がありながら華やかな印象に。
<BARBA>の新作です。クレリックシャツやタブカラークレリックシャツなど、襟元の雰囲気も凝ったものが多いですね。生地に関してもパープルやサンドストライプ等、クラシカルな現代の気分を反映した生地が多く、とても魅力的なラインナップとなっております。組み合わせるネクタイも、<LUIGI BORRELLI>や<FRANCO BASSI>等の、少しヴィンテージ調のお品がお薦めですね。
<BEAMS F>店内トルソーより、ヴィンテージ感のあるストライプのグレースーツにはクレリックシャツとオレンジの小紋プリントタイがオススメです。
DORMEUIL(ドーメル)のウールモヘア生地を使用した上品なスーツにヴィンテージ感のあるプリントタイが映えます。
<Vゾーンコーディネート> グレンチェックのスーツにクレリックシャツ。ブリティッシュなVゾーンにヴィンテージモチーフのタイを合わせ今年らしく。 タイのモチーフをアクセントに。