【Broocks Brothers】ベースボールキャップのご紹介。お馴染みのアイコン"BEAR"刺繍と後ろ左に1㎝四方のロゴが入ります。老若男女スタイリングを問わずコーディネートに取り入れることができそうなキャップです。私はIVYなブレザースタイルに加えました。
〈mucci〉馬と縁の深い都市LEXINGTON(アメリカ)のロゴが入ったスウェットを合わせたブレザースタイルです。カジュアルに振りすぎないようウールパンツを合わせ、ホワイトバックスで軽快にまとめたところがポイントです!
【New Arraival】私のイメージに残るアイビーリーガーと言えば、このようなブレザースタイルが挙がります。実際はブリティッシュアメリカンな雰囲気が強く、シンプルでオーセンティックなアイテム、雰囲気に惹かれます。時代を超えた定番スタイルですね。
オーセンティックなブレザースタイルにラギッドな<Barbour>を合わせた男らしいスタイル。ブラックカラーのアウターなら粗野な雰囲気になりすぎず、モダンに合わせられます。チェックの裏地をチラッと見せてアイビーなルックスに。
アイビーなブレザースタイル。キャンディストライプのシャツにアメリカンストライプのタイでオーセンティックな雰囲気です。
アメリカントラッドなブレザースタイルです。パープルのボタンダウンシャツが新鮮な雰囲気。コインローファーではなく、エプロンフロントローファーでモダンな印象に。
アイビーなブレザースタイル。ベルトレスのパンツ、ブラックの色遣いでモダンかつドレッシーな雰囲気に。パープルのシャツもポイントです。
ブレザースタイル。アメリカンなボタンダウンシャツに、クレストタイ、オフホワイトのパンツでアイビーな雰囲気に。ブラックのようの濃いネイビーがモダンな雰囲気です。
<Brooks Brothers>より大剣と小剣で柄の異なる面白いネクタイが入荷しています。ブレザースタイルに合わせたいですね。
シングルラグランのバルカラーコートをブレザースタイルに。ベージュのコットンパンツは色のトーンをコートと少し変えて合わせています。
アメリカンブレザースタイル。ゴールドメタルボタンのブレザー、右下がりのレップタイ、オックスフォードのボタンダウンシャツ、デニム、オールデン、と間違いないスタイルです。
メタルボタン見えていませんが、ブレザースタイルです。オックスフォードのピンホールカラーシャツでクラシカルな雰囲気をプラスして。
ブレザースタイル。マドラスチェックのシャツにカットソーをレイヤードしてナードな雰囲気に。
ブレザースタイルです。Vゾーンはグリーン×オレンジの組み合わせ。派手な印象ですがネイビーブレザーが被さりますので綺麗に纏まります。
ブレザースタイル。アメリカンストライプのネクタイにブルックスブラザーズのボタンダウンシャツでアメリカンな雰囲気に。
デニムブレザースタイル。 ブレザーにミリタリーパンツは定番の組み合わせ。リップストップながら細身のシルエットで武骨になり過ぎません。 WHITE SAND