【可愛いソックス入荷です!】ワンポイント刺繍とボーダーラインが可愛いクルー丈のソックス。しっかりと厚手なのでこれからの時期に使いやすい! ベーシックな白、ネイビー、グリーンの3色。個人的におすすめは断然グリーンです♪ 合わせやすい深めのお色なのでネイビーやベージュのボトムスと相性もよくコーディネートのポイントになります◎ 【♡+タップでイイネ&お気に入り完了!気になるアイテムが後で見返しやすくなります】
長年人気を博している定番のボーダーソックスです。 生地のボリュームは厚くもなく薄くもない為、オールシーズンに活躍する一足です!
【一足は持っておきたい。フレンチ香る"Repetto"】 ジーンズやスラックスの足元にフレンチの香りを漂わせる"repetto"の〈Zizi〉。テーラードのジャケットで綺麗目に合わせてもよし、少し野暮ったい雰囲気にMIXしてもよし。カジュアルダウンしたスーツに合わせても可愛いですね。
VANSにボーダーソックスの組み合わせ好きなんです~!ソックスは履きやすさと長さが好みで、ヘビロテしています!
私が1番履いているソックスであろう<Brilla per il gusto>オリジナルのミニボーダーソックスが再入荷しました。 ソックスに困ったらこれを履いておけば大丈夫と言ってもいいぐらい便利なソックス。またすぐになくなってしまうと思いますのでお早めに。 本日のブログにて詳しく紹介しておりますのでぜひご覧くださいませ。
レザーシューズの時は、柄のソックス合わせがち!薄手すぎず程よい厚みなのがお気に入りの、ボーダーソックスです◎全色欲しいくらいです!
私も愛用していて、ブラックとブラウンは3本ずつ持っている<Brilla per il gusto>オリジナルのミニボーダーソックスが再入荷しました。特にブラックは毎回すぐに無くなってしまうので要チェックです。 本日のブログで詳しく紹介しておりますのでぜひご覧くださいませ。
【チョコと一緒にバレンタインギフト】ボーダーソックスは一見派手に見えますが、スタイリングのアクセントにピッタリです。デッキシューズと合わせるのもナイスです!ソックスはいくつあっても、貰っても嬉しいアイテムですね♪ "♡+"でお気に入り登録していただくと、アイテムを見直したい時に便利です♩是非ご利用ください。
私も愛用している<pantherella>のボーダーソックス。 ランダムピッチのマルチボーダーは足元を華やかに飾ります。色味は落ち着いているのでデニムやチノからウールパンツまで、幅広く合わせていただけるのもオススメポイント。 ウールナイロン素材なのでこれからの時期にピッタリです。
「TAKAHIRO BEST BUY」今回ご紹介するアイテムは盛り上がりを見せるRANCOURT&Co.のビーフロールペニーローファーでは無く、BEAMS PLUSのボーダーソックスです!レジメンタルストライプを彷彿とさせる配色で、アイビー・プレッピースタイルに取り入れていただきたい一足です。定番のソリッドリブソックスよりもリブの幅が細く、程よい肉感の為レザーシューズにもオススメです!まだお持ちでない方はぜひお試ししてみてはいかがでしょうか?
密かにロングセラーとなっている<Brilla per il gusto>のミニボーダーソックス。また新色が追加されましたのでブラック×ブラウンを購入してみました。黒靴とチノパンを繋いでくれる良いソックスを見つけました。
パターンを多用しても色の軸を揃える。無地でも良いですが少しだけ柄を入れるこの塩梅が良いのです。
一年ほど履いている私物のparaboot BARTです。コーディネートにハマりやすくて重宝しています。そろそろ、ショートパンツに合わせたい季節です。休みの日の靴がなかなかしっくりきていない方にお勧めしたいですね。アイテムの詳細は下記のアイテム欄からご覧下さい。お気に入り・フォローがまだな方は私と札幌店をよろしくお願いします!
J.M.WESTON 180 シグニチャーローファーのBLACKを古着のデニムと合わせました。ソックスはオススメのオリジナルボーダーで!各アイテムの詳細は下記のアイテム欄から商品ページをご覧下さい。
トレンドのボーダー柄、靴下からなら取り入れやすいですよ。 <BRESCIANI>のソックスはコットンナイロンに加え、ポリウレタンが入ることで抜群の伸縮性が生まれ、快適な履き心地をお約束します。
〈JOHN SMEDLEY〉ボーダーソックス。 足元の味付けに。