趣向性の強いブラウンスーツをコーディネート。Vゾーンは、ベージュタブカラーシャツ、タイはネイビーベースにブラウンの変則プリント小紋を選び、ブラウンスーツに味付けしました。 ネイビー系、グレー系のスーツを一通りお持ちの方は是非、ビジネスの制約はありますがカラースーツ挑戦してみては如何ですか?
無地ネイビージャケットをビジネスシーンをイメージしたコーディネート。Vゾーンは、サックス無地のタブカラーシャツに、ジャケット同様に起毛感のある段落ちレジメンタルタイを選びました。 トラウザーを無地ではなく、千鳥スラックスで柄物を合わせていますが、ご覧の通り細かなチェックパンツだと無地感覚で着用出来るのでおススメです。
ゼニア生地の上品な大人のグレンプレイドジャケットをタイドアップ。とにかく、柄の大きさ、カラートーン、生地の質感等、パーフェクトです。Vゾーンは、ホワイトタブカラーシャツに、オレンジをブレンドしたストライプブラウンタイを合わせました。パンツはライトグレーのトラベルウールパンツで、若者には真似出来ない品のあるジャケットスタイルに仕上げました。
Vゾーンを変えてのコーディネート。グレータブカラーシャツにジャケット柄のブルーペーンに寄せた配色のストライプタイ、チーフもアクセントになるように洗練されたVゾーンと脇役のチーフで演出。定番の合わせ方より少し捻りを加えたジャケットスタイルです。
前回と同じジャケットで、Vゾーン、チーフのみコーディネート変更しました。 サックスブルーのタブカラーシャツに、画質が悪く伝わりにくいですが、チャコールグレイベースにブルーストライプの私のオススメタイを合わせ、チーフはよりシンプルにクラカルに白リネンを刺しました。