<T-JACKET>のグレンプレイドをシンプルにコーディネート。 ホワイトのクルーネックニットは<GRAN SASSO>のニットT-シャツ、ボトムは<giabsarchivio>のリネン混ドローコードパンツです。ジャケットの柄を活かすイメージで爽やかな色合わせ、軽めのアイテム構成で全体的に軽快感を。
<BEAMS F>より定番のクルーネックニット。今シーズンより滑らかな手触りが特徴のオーガニックコットンを使用しております。発色が良くコストパフォーマンスに優れた逸品。
春夏シーズンの<TAGLIATORE>新作ジャケットが少しずつ入荷しております。こちらはウール/コットン素材のネイビーギンガムチェック。シアサッカー風の凹凸感がある生地で、爽やかな雰囲気です。クルーネックのコットンニットをインナーに、パンツもネイビーでシンプルに合わせてみました。 シンプルなコーディネートでもサマになるカジュアルジャケットです。
<HERNO>超軽量ナイロン地のフーデッドダウン。ダウンジャケットで重さはとても重要です。1日着用して肩が凝ってしまうなんてこともありますね。ダウンジャケットのスポーティーな雰囲気に合わせて、ジャージー素材のリラックスパンツにボーダー柄のクルーネックニットをチョイス。デニムにシャツやロングスリーブTシャツなどを合わせてもグッドです。
ダウンジャケットをクルーネックニット、ドローコードパンツのスポーティな合わせで。シンプルにまとめてダウンのデザインを活かしたコーディネートに。
以前と組み合わせは同じですが、シャツの色を変えたのと、インナーのクルーネックTシャツを脱がせました! 色が違うだけでだいぶ印象が変わりますし、首元がスッキリして色気のある感じに早変わりです!
ピンクのストライプシャツが華やかなマネキンのコーディネートです! 艶っぽく見せすぎない首元のクルーネックのカットソーがポイントですね!
シアサッカージャケットを中心に(クルーネックニット、ドローコードパンツ、コンビローファー)と、スポーティーなアイテムでまとめてみました。ネイビーカラーを軸に、随所にホワイトを入れて、清涼感のあるスタイリングを目指しました。
柔かな雰囲気が人気のカジュアルなジャケットブランド<T-JACKET>から、春を感じさせる色のチェックジャケットが入荷しております。デニムのドローコードパンツに、ザックリしたクルーネックニット等、リラックス感を意識して纏めています。足元はブラックスエードのローファーで引き締めると、それほど寛ぎ過ぎた印象にもならないのでお薦めです。ぜひ、ご覧下さい。