ライトブラウンのオープンカラーシャツをコーディネート。インナーに白T、パンツは、カジュアルにも合わせる事が出来るフレスコ生地のライトグレーのトラウザーにミリタリーベースのキャンバス生地のスニーカー。カジュアルな印象ですが、パンツがトラウザーである事で、しっかりドレス的なカジュアルの着こなしに仕上げてます。
夏のマストアイテムになってきた感のあるオープンカラーシャツを主役にコーディネート。真っ白よりは、生成り?っぽさもあるホワイトリネンシャツには、ワイドシルエットのダークブラウンウールパンツ、キャンバススニーカーを合わせてレトロな雰囲気に仕上げました。
〈Brilla per il gusto〉ブラウンのリネン素材を使用したオープンカラーシャツです。1枚で着るも良し、羽織りとして着るも良しで幅広い着こなしを愉しめます。コーディネートは、夏らしいストライプパンツをポイントに、白のニットTシャツに羽織る着こなしです。足元はレザーサンダルなんて、いかがでしょうか!
オープンカラーシャツを羽織り物感覚でコーディネート。一枚着るのもあり、このようにインナーにTシャツを着て羽織る感じもあり、ワイド系のパンツにインして着こなす事も出来ます。レンガカラーのシャツには、ベージュフレスコトラウザーズに、足元はキャンバススニーカーを合わせた大人のカジュアルスタイル。
レンガカラーのオープンカラーシャツをコーディネート。全体の色合いは秋っぽさがありますが、素材感、アイテムは夏を連想するアイテムで合わせました。
〈ORIAN〉夏らしい半袖のオープンカラーシャツです。ボディバランスはゆとりを持たせ、麻よりも丈夫で吸水性の高い植物繊維を使用した風合い豊かな素材感が魅力です。コーディネートはブラウンのストライプパンツを合わせ、ダービーシューズでまとめてみました。
〈GUY ROVER〉コットンリネン素材を使用したオープンカラーシャツです。ベーシックなホワイトは爽やかで、シーズンに欠かせない一枚ですね。コーディネートは真夏に穿きたいシアサッカーのスラックスに、上品なレザーサンダルを合わせたリラックスした装いです。
<ORIAN>の別注オープンカラーシャツを使ったコーディネートです。千鳥格子のカジュアルよりのキレイめスラックスにスエードのスリッポン、モノトーンで纏めて都会的なルックスに。上品な合わせに応じて、インナーに<JOHN SMEDLEY>のニットTシャツを忍ばせてバランスを取りました。
<BAGUTTA>レーヨン素材のオープンカラーシャツ。モノトーンのジャケットに合わせて、フレンチ風なスタイルに。パンツの色はダークブラウンです。ブログでも詳しくご紹介させて頂いております。是非ご覧頂ければ幸いです。
<Loro Piana(ロロピアーナ)>、「SUNRISE(サンライズ)」のラインを使用した生地は、シルク50%、カシミア33%、麻17%の上質な生地です。ライトブルーの春・夏らしい生地にはメリハリのカラーをもってきて頂くとコーディネートし易いです。オープンカラーシャツを持ってきて頂いてもいいと思います。