大人の定番アメカジスタイル。<LACOSTE>L1212クラシックフィットのポロシャツに、ウエスターナータイプのサテンのストレートパンツ、ダービーシューズでシンプルなコーディネートです。パンツとシューズがリアルではなく、いまの時代に合うよにアップデートされています。
【店内ディスプレイ紹介!】 シアサッカーのスーツをカジュアルに着崩したスタイル。 リネンのボタンダウンシャツで変化を加えました。 また、全体が淡いトーンなので、腰巻きニットをアクセントにしてます。
今日はカラーソックスのご提案を。手前からデニム、カツラギ、ベイカーパンツです。トップス・インナーの色やテイストでまた変わってくるかと思いますので、あくまでも一例として。 馴染みにくい色がキレイにまとまって見えると、最高にオシャレですよね。
デニムジャケットを軸に男らしいコーディネートに、これからの装いいかがでしょうか。
カジュアルスタイルの定番、デニムにホワイトバックスでスタイリングしました。<POLPETTA>の別注ダービーシューズはデニムはもちろんチノや軍パンなど幅広いスタイルで活躍しそうです。
前回のマリンとは真逆のアメリカンテイストなコーディネートになります。シャツジャケットですので、敢えて襟を立たせてアクセント付けてます。デニム、ベイカーパンツ、ダーティーバックスと言った米国要素ですが、Tシャツ以外は全て伊ブランドです!
"POLPETTA"のスエードダービーシューズ。 デニムやチノパンといったカジュアルなパンツとの相性は抜群です。 インディゴのデニムにダーティーバックスで男っぽく着こなしたいです。
〈CIRCOLO1901〉のリネンジャージジャケットは、麻のもつナチュラルな光沢感を生かした逸品です。今回は、ボーダー柄のニットやホワイトチノパンツなどと合わせて、リゾート風にアレンジしてみました。普段のジャケットスタイルとは違った、リラックス感のあるコーディネートはいかがでしょうか。
QUATTROCCHI / A-2 フライトジャケットを主役にコーディネートしてみました! サスペンダーボタン付きのクラシカルな仕様の太いデニムを合わせてラギッドな印象に! 淡いフラワープリントのシャツに、ラグジュアリーなベルト、ホワイトバックスシューズを合わせてゴリゴリなアメカジにならないようにしています!
<GIANNETTO>リネン素材のタータンチェックシャツにデニムを合わせ、足元はホワイトバックスのシューズでプレッピー風コーディネートに纏めました。
夏といえばシアサッカースーツ。涼しげな表情が夏ならではです。イエローのボタンダウンにドットのブラックニットタイで少し変化を付けました。足元はホワイトバックスでアイビースタイルを意識してみました。
魅せるエラスティックパンツでお馴染み〈NUMBER M(ナンバーエム)〉のストレッチコットン素材のカーゴパンツを、春夏らしいシアサッカージャケットにデニムのウエスタンシャツやダービーシューズのアメリカンなテイストに合わせミックス感あるコーディネートを作ってみました。 無骨な印象のカーゴパンツも同ブランドが手掛けると上品な着こなしにも相性抜群! ブログでもご紹介しておりますので、合わせてご覧下さい。
〈POLPETTA〉別注スエード ダービー シューズ。デザインから完全別注したシューズになります。トレンドのアイビーやプレッピーと言ったスタイルには欠かせないアイテムになります。80年代から90年代にかけてはデニムやミリタリーパンツにコーディネイトするのが当たり前の様にスタッフ含め皆んなが履いていました。今の時代であれば、ウールパンツに合わせてドレスダウンする履き方もお勧めです。是非、お試し下さい。
チェック柄は本当に沢山のカラーやパターンが存在します。落ち着き過ぎず、品があり、どことなく可愛いらしさもある。そんな配色のボタンダウンシャツが並び始めました。
<LARDINI>シアサッカージャケットにデニムとホワイトバックスを合わせたカジュアルなコーディネートです。
<POLPETTA>ポルペッタダービーシューズが入荷致しました♪ 外羽根、マッケイ製法のベーシックなデザインです。こちらはビームス別注で、ソールの厚みとウィズも細身に調整しております。カラーはホワイトバックスとダーティーバックスの2色。インソールはクッションが効いてて履き感は柔らかく履き心地はかなり良いです。これからの季節デニムやチノパンに合わせてみてはいかがでしょうか。 カジュアルでもジャケットにポロなどに合わせて80Sっぽくのコーディネートもお勧めです。 是非店頭でお試し下さいませ♪