2016年に、BEAMS PLNETSで行った安齋 肇さんのpop up。その時に描かれた作品です。黒板側に描かれた『LOVE』な錨(横浜感あっていいなあ…あ、因みにちゃんとチョークで描かれています)は勿論の事、その裏側の絶妙にゆるいイラストがグッときますねぇ〜 お値段は¥10.000+TAXです。 代引きも出来ますよ。
peloqoonのアルファベットブローチ新しいものが入荷いたしました!こちらのファミリーたちは全て一点もので、ビームスジャパン4Fにいます! バッグにチャームポイントとしてつけたらアクセントで可愛いです。
olgaのおまじないキャンドルには全てに架空の効能があって、ワクワクします! 他のキャラクターも見てみてくださいね!
牛木さんの新しいステッカー『ナミダ』『ハンド』です!タイトルからして斬新、、イラストも牛木さんの独特な表現力で描かれています!可愛くて私も速攻買ってしまいました。。人と差をつけられるお洒落なステッカーです!
知ってる方も多いはず。『KYNE』さんの誰ともかぶらないシンプルだけど奥深さのあるイラストは目を惹きます。こちらのzine是非店頭でご覧ください!
井口弘史による『CULT SIGN』今回は青と緑で初のマーブル模様です!この小さいサイズ感が可愛い!家に置いてあったら守ってくれそうですよね(笑)
himaaさんの新しいデザインのTシャツ!その名も『Artist T』です!シンプルで斬新なhimaaさんのスタイルを着て感じてみてください!
ビームス ジャパンで開催していた『MUEEN』こちらはifax!とtakakonoelが手がけたロンTです!独自の世界観が広がっています。mueenマガジンは店頭で販売してますので是非お越し下さい!
形が少しだけ不格好なところが良いんです!花瓶は使わないという方も、ドライフラワーだったらずっと置いておけます!自分だけのライフスタイルを作りましょう!
顔中に銀河が広がっているようなこちらのイラスト。ラメでキラキラと輝くのでさらに星を感じさせます!牛木匡憲さんの作品他にもありますので是非お店にお越しください!
横尾忠則さんによるコラージュがうつしだされたミート皿で、食卓が華やかになりそうです!ご飯もますます美味しく感じそう。
こんばんは、廣沢です。ビームスT 原宿にて、素敵なコレクション展開しております。お時間ございましたら是非。
先日、新潟県十日町で行われている「大地の芸術祭」に行ってきました。素晴らしいの一言です。県内の方は勿論ですが、是非県外の方にも行って見てほしいです。そして、ビームス 新潟にも寄ってください!(ビームス 新潟からは車で2時間くらいかかりますが…)
LINEスタンプでも人気の、平山昌尚(HIMAA)さんのグッズ。このコーチジャケットは軽くて、肌寒い日などの羽織物に便利です~。バックスタイルのにこちゃんもいいですよね。 ”行けたら行きます”トートも、人気のアイテムです♪
STEALTH RAMP 青森県十和田市を拠点に使い古されたスケートデッキをリサイクルしたステーショナリーやフレームを製作している。スケートデッキを再利用した手鏡。 BEAMS JAPAN 4F TOKYO CULTUART by BEAMS
STEALTH RAMP 青森県十和田市を拠点に使い古されたスケートデッキをリサイクルしたステーショナリーやフレームを製作している。スケートデッキを再利用した花瓶。 BEAMS JAPAN 4F TOKYO CULTUART by BEAMS