英国的なガンクラブのジャケットに発色のよいオレンジの太畝のコーデュロイパンツを合わせました。インナーはオフホワイトのモックネックをチョイスして全体的に 中和させました。
<BEAMS F>レーベルのツイードジャケットでコーディネートを組んでみました。 MARLING & EVANS社のブラウンツイードは英国生地らしいザクっとしたドライタッチ。今回は挿し色になるようなネクタイをアクセントにしましたが、フェアアイルニットやコーデュロイパンツなんかも合いそうな、良い意味で粗野な雰囲気が魅力的です。
イギリスやカントリーなどの匂いを感じさせないガンクラブチェックの合わせ方。 ブラックのコーデュロイパンツとキャメルのニットで綺麗に纏めました。
〈MONCLER〉落ち着いたマットナイロン、コヨーテファー、やや長めの着丈という仕様が、大人のプレミアムダウンに相応しい1着です。コーディネートは、グレーのケーブルニットにブラックのコーデュロイパンツを合わせたシックな装いです。冬の休日に如何でしょうか!
〈Barbour〉2レイヤーの生地を使ったBEDALE SL。カラーニットでトレンド感を出しつつ、コーデュロイパンツでカントリー感をプラスしたコーディネイトです。まだまだ活躍する1着です。
<GRENFELL>の別注ツイードステンカラーコートをカジュアルコーディネート。オン・オフ兼用でお使い頂けるオーセンティックなコートです。ケーブル編みのタートルネックニットに、アイボリーのコーデュロイパンツ、カシミヤストールでイエローのアクセントを加えました。イメージは大人のリラックスウインタースタイル。
〈CORDINGS〉老舗英国ブランドのコーデュロイパンツ。英国ブリスベンモスのヘビーコーデュロイを使用し、このワイン系のカラーも特別感があります。コーディネートは、主役級のパンツにケーブルニットをシンプルに。ヘリンボーンのコートをさっと羽織った、シブ色っぽい⁉︎スタイルです。
〈Brilla per il gusto〉オリジナルのウインドーペーンのジャケット。英国生地ながらも高級なラムズウールを使用している為柔らかなはだあたり。カラーニットにコーデュロイパンツとトレンドを盛り込んでみました。名古屋駅ゲートタワーモール3階でお待ちしております。
〈LARDINI〉ハウンドトゥースジャケットにコーデュロイパンツを合わせたコーディネート。秋の立ち上がりにお勧めです。