〈Wポイントキャンペーン開催中!!〉またまた王道なブレザースタイル。シャンブレーシャツにプリントのチェックタイと定番の合わせですが、今季の〈FRANCO BASSI〉のタイは抽象的な柄の雰囲気で、新鮮なVゾーンを演出してくれます。
ウエイトのある英国生地でフランネルダブルブレステッドスーツをコーディネート。 Vゾーンはシャンブレーシャツに見えますが、実はツイル織のシャンブレーカラーのタブシャツです。プリントのネイビードットタイを合わせて80年代風に。 足元は堅くなりすぎないようにタッセルローファーにしました。 推しのスーツです!
【店内ディスプレイ紹介】 そろそろ、いやもう始まってますよね? クールビズ。 チェックのリネンタイとシャンブレーシャツで色使いも含めて軽やかに纏めました。 よろしければ【お気に入り】と【フォロー】を宜しくお願い致します。
ラティーノのリネンスリーパッチポケットのスーツをタイドアップしたコーディネート。リネンスーツの為、全体の素材感を意識する事が重要。Vゾーンはシャンブレーシャツ&ザラッとした質感のストライプタイを合わせ、スリーパッチの為チーフは敢えて刺さずに。足元はアンライニングのスリッポンでスポーティーなスーツスタイル。
当店のスタッフ伊藤をイメージしてコーディネートを組みました。シャンブレーシャツだとカントリー感が強いと感じたので、イエローのシャツをチョイス。ホワイトでははっきりしすぎでしまうので、お勧めです。
TAGLIATORE ドネガルツイードの生地を使用したスーツ。シャンブレーシャツにクレストの様な小紋柄のタイを組み合わせ、プレッピーな印象に仕上げています。カラーネップが入るので、どの色を合わせてもスーツから拾える守備範囲の広さが魅力ですね。
〈De Petrillo〉ビックグレンプレイドジャケットベースのグリーンをタイの差し色で拾いシャンブレーシャツにデニムスラックスでカジュアルダウンしたコーディネイトです。
〈T-JACKET〉のヘリンボーンジャケットをメインに、ペイズリー柄のプリントネクタイとシャンブレーシャツでカントリー調にコーディネートしました。一見、重厚そうなスタイリングですが、ジャケットが軽い仕立てなので、ストレスフリーでご活躍頂けるかと思います。
【NEW ARRIVAL】ヘリンボーン生地のツイードジャケットを、ブリティッシュアメリカンに落とし込んコーディネートです。シャンブレーシャツに敢えて近い色のブルーストライプタイを合わせました。トラウザーはクラシックなストレートシルエットを選んでいます。
【NEW ARRIVAL】ニューイングランドスタイルをテーマにしたジャケットスタイル。ヘリンボーンジャケット、シャンブレーシャツなど少しカントリーな雰囲気が見られますが、英国らしいタイやスッキリとしたシルエットバランスを意識することで、現代的なジャケットスタイルに仕上げています。
本日も新作アイテムのご紹介です。全体をブラウントーンでまとめVゾーンが引き立つよう意識しました。シャンブレーシャツやニットタイとも相性良さそうです。
カジュアルなスーツを軽快にコーディネート。柔らかな色合いで纏め、シャンブレーシャツ、コットンシルクのネクタイを合わせスポーティーに。ノータイスタイルもお勧めです。
ブラウンスーツのコーディネートです。シャンブレーシャツにストライプのネクタイでアメリカンに合わせました。
suits style。コットン×ウールのブラウンスーツにシャンブレーシャツ。色数を抑えてネイビー×ブラウンでコーディネート。
いつも、その魅力的な生地ラインナップが、スタッフもお客様も気になって仕方がないブランド<DE PETRILLO>。今季はいつにも増して優れていると思えてなりません。ネップ入りのヘリンボーン生地は、少し明るいブラウンの色が良い感じですね。シャンブレーシャツにホワイトパンツの合わせは、王道のコーディネートだと思います。
<BEAMS F>のシアサッカージャケットにシャンブレーシャツ、ストライプ柄のニットタイのコーディネート。シンプルですが、イエローの挿し色の存在感と、それぞれ異なる素材感を楽しむ合わせにしてみました。