ブラウン×グレーを用いたジャケットスタイル。色を絞った事で、落ち着いた印象となります。Vゾーンは柄物で合わせ、他はシンプルに纏めています。正統派な組み合わせですが、足元はスポーティなタッセルローファーを選び、軽快さをプラスしております。
〈Le minor〉のカットソーを使ったジャケットスタイル。ちょっとフレンチっぽい雰囲気でまとめてみました。
<JOHN SMEDLEY>の定番長袖ニットポロシャツ、DORSETが入荷しております。 今シーズンは、挿し色に使えそうなBEAMSエクスクルーシブカラー3色を含む5色展開です。スポーティなジャケットスタイルに、さり気なく合わせて頂けるハイゲージニニットニット。おすすめです。
【NEW ARRIVAL】ブリティッシュアメリカン、フレンチアイビーなど見え方、捉え方で答えに違いがありそうなジャケットスタイル。配色はトリコロールカラーで合わせつつ、パンツをウールトラウザーにする事で、ビジネスシーンにも対応出来るよう意識しています。
<Drake's>のアニマル柄ネクタイが入荷しております。 キツネがモチーフの3色展開。ポップな印象を受ける色柄ですが、ツイードジャケットやタッターソールシャツと合わせることで、英国トラッドな雰囲気に纏めることのネクタイです。スポーティなジャケットスタイルに。大人の方にこそ取り入れて頂きたいです。
【NEW ARRIVAL】ブリティッシュな雰囲気とカントリーカジュアルを合わせ持ったジャケットスタイル。着飾ると言うよりは、街に出掛けるようなイメージです。カジュアル過ぎず、決め過ぎずな痒い所に手が届くコーディネートではないでしょうか。
【NEW ARRIVAL】ニューイングランドスタイルをテーマにしたジャケットスタイル。ヘリンボーンジャケット、シャンブレーシャツなど少しカントリーな雰囲気が見られますが、英国らしいタイやスッキリとしたシルエットバランスを意識することで、現代的なジャケットスタイルに仕上げています。
【New Arraival】ブラック、ブルー、ブラウンの配色が特徴のネクタイを主役にしたコーディネート。ネイビージャケットにレギュラーカラーのストライプシャツを合わせ、クラシックな雰囲気にしています。腰回りにゆとりのあるトラウザーは、ジャケットスタイルの新しいスタンダードとも言えます。
<GTA>のニューアライバル、デニム生地のHERRICKが入荷しております。ストレッチの効いた比較的薄手の素材感。ある程度早い時期からお召し頂けそうなデニムスラックスです。ジャケットスタイルだけではなく、このようにカジュアルなスタイリングに取り入れて頂いてもカッコいいですね。
【Vゾーンチャレンジ】日々22時に投稿!本日も新作秋冬のススメでいきます!パープルで纏めた色艶のあるコーディネート。ジャケットスタイルにはスポーティーな段落ちネクタイも相性が良いですね!是非こちらの気になったアイテムは下記の商品ページへ!日々のVゾーン投稿を【松原充のフォトログページ】にて見返すことができます。【お気に入り】をすると、好きな投稿を集めたマイページを作ることができますよ!
【Business Style】アメリカントラッドなジャケットスタイルです。組み合わせたアイテムはトラッドの定番アイテム。幅広のレジメンタルタイが良いアクセントになりますね。ビジネスシーンで着用頂けるようにチーフは華やかさで選びました。
王道のネイビージャケットスタイルです。ピンクのシャツがいいアクセントになっていますね。
【Business Style】レジメンタルストライプを用いたジャケットスタイル。ストライプの幅を変えることで、強調したVゾーンに仕上げています。ヘリンボーン織りのダブルブレストジャケットは、通年着用出来る程良いウエイトの生地です。英国らしいディテールのアイテムで構成したコーディネートは如何でしょう。
〈Drake's(ドレイクス)〉より襟型が秀逸なレギュラーカラーシャツのご紹介。 スポーティなスーツスタイルからジャケットスタイルにおすすめなアイテムです。
【Business Style】ダブルのネイビージャケットをブルー系のダークトーンで合わせたジャケットスタイルです。シャンブレー生地は近い色で合わせると沈んで見えますが、素材や色のトーンを変える事で成立させる事が出来ます。ホワイトを足すことで、よりメリハリが付くようコーディネートしました、
<IL MOCASSINO>より追加入荷です! ビットローファー。いつものジャケットスタイルをビットの金具がよりエレガントに、色気つけさせてくれます。 一足あると、ほんとに重宝しますよ。 ブログも更新しておりますので、そちらもぜひ…!