本格化する冬の寒さに。コチラは、<PYRENEX>の「VINTAGE MYTHIC ダウンジャケット」。アーカイブモデルの中から復刻した、名前の通りヴィンテージ感溢れる1着です。普遍的でシンプルであり、モノの良さや保温性は◎。長らく愛用できること間違いない、オススメのダウンジャケットです。 ※【♡+】を押していただくと、後でぺージが見返しやすくなります。また、店舗・スタッフのフォローを頂くとマイルを貯めていただけます。是非お願い致します!
全国6店舗で開催される<Paraboot TRUNK SHOW>。本日9/30(金)よりビームス 梅田を皮切りに、スタートいたしました‼︎自店ビームス ハウス 名古屋は2店舗目、10/14(金)〜10/23(日)の11日間の開催日程となります。先着順にはなりますが、豪華ノベルティもご用意!「気になってはいるけど…」「自分にあったサイズが分からない…」と言う方。是非この機会に<Paraboot>をお手にとってみて下さい!ご来店お待ちしております‼︎
新規取り扱いの<LE LABOUREUR>のワークジャケットが入荷しました。 60年以上の歴史を持つワークウェアブランドのワークジャケットが、BEAMS Fのフィルターを通して大人の休日ウェアとして上品に仕上がっております。 本日のブログで詳しく紹介しておりますので是非ご覧下さいませ。
【J.M. WESTON(ジェイエムウエストン)】職人による手作業の工程は約150!その履き心地とフランスのエスプリをご堪能くださいませ!
フランスの老舗、<TRICOT-DIO>からニットタイが入荷しております。ノットが大きくなり過ぎないよう、大剣〜小剣にかけて編み目を調整しているこだわりの別注品です。ニットタイ特有の太い結び目が苦手という方にこそ試していただきたい一本です。
個性的なグラフィック。フランスのインディペンデントブランド<Veni Vedi Vici>が創り出す独特の世界観が、シンプル且つストレートに表現されるTシャツ達が入荷致しました。毎シーズンご好評頂いており、(自分を含め)事足りずつい買い足してしまう方も続出。1着で主役、レイヤードでスパイスになる器用さは結構稀だと思います。是非‼︎
鮮やかなブルーのシャツにベージュのタイ。 只今両方共に、セール価格でのご用意です。 下部より是非ご覧下さい。
<セールのおススメネクタイ> <Atelier F&B>の小紋タイ。フランスらしい発色の綺麗なレッドが今の気分にピッタリです。 私もシャツ、タイこの組み合わせで最近購入しました。
Bernard Zins(ベルナール ザンス)のワイドパンツのご紹介です。 "しっかりワイド"なこちらのパンツは、"ちょいとワイド"なくらいでは物足りなくなっているお客様にはオススメです! ベイカーパンツの様な雰囲気も持ち合わせておりますので、かなりカジュアルなテイストにも落とし込めますので、ドレッサーになり過ぎないワイドシルエットのスタイリングをされたい方には、是非お試し頂きたいところです!
ORCIVAL(オーシバル)の別注シリーズのご紹介です。 ビームス得意のクレイジーパターンに加え、内側にフリース生地を乗せてますので袖口をまくっていただいて、コットン生地とは違った雰囲気で楽しんでみてはいかがでしょうか。
DANTON(ダントン)ノーカラージャケットのご紹介です。中肉で柔らかい質感、また表情のあるフリースはコートなどのインナーに持ってくることで、インナーダウンとは違った暖かい印象を与えてくれます。