朝からVゾーン106。ブレザーにシャンブレーシャツ、レジメンタルタイのシンプルなコーディネート。ラウンドカラーやモダンな配色のストライプで、マンネリなVゾーンから脱却。胸のバッジと挿したペンがチーフには出せない、こなれた雰囲気を演出しています。
【りょんのススメ】 TAGLIATOREのジャケットとコートを使ってコーディネートを組みました!
コーディネートの幅を広げてくれるラルディーニのコーデュロイスーツ。ニットでカジュアルにこなしながら、たまにタイドアップを楽しむのも良いですよ。ジャケット単体でも使える懐の深さにも脱帽です。プライスオフの今のうちにどうぞ。
【今が狙い目!】本日はBrillaよりZEGNAのELECTAを採用したスーツをご紹介。ミニチェック柄を用いたモダンな表情とは裏腹に、タフな太い糸が防シワ&耐久性を兼ね備えたビジネスマンにはありがたいハイブリットなスーツです。こちらお求めやすくなっている今が狙い目ですよ。
定番のブレザーコーディネートに役立つレジメンタルタイとチルデンニットがプライスオフ。色褪せない定番の品は今こそ買いどきです。
〈とくこれコーディネート〉 定番アイテムのブレザーもお買い得価格となっています。
朝からVゾーン93。ネイビーのジャケットを白シャツとレジメンタルタイでシンプルにコーディネート。タイのブラックでモノトーンな雰囲気に、胸ポケットのサングラスでアクセントをつけています。
金釦のブレザーを定番の合わせで。随所にイエローやブラウンを使う事で金釦とマッチして纏まりが良くなります。人気でご用意が少なかった<CROCKET & JONES>のタッセルローファーも入荷しております。
コーデュロイジャケットをアースカラー中心に纏めました。 <Drake’s(ドレイクス)>のレギュラーカラーシャツにトーンの異なる深いグリーンを用いたネクタイがポイントです。
<Caruso>から珍しく、胸もパッチポケットのジャケットが登場しております。コットンパンツやデニムも良いですが、ウールパンツで上品に纏めました。
【私の推しギフト】 ベーシックなネイビーベースのネクタイは、お仕事でも使いやすいのがポイント。 主張の抑えたストライプは、Vゾーンに、程よいアクセントを加える事が出来ます。
【Loro Piana】社のカシミヤを使用したジャケットをあえてチェック×ストライプでスポーティにコーディネートしました。 個人的に、上質・高級な物ほどラフにスポーティに着るのが贅沢だと思っています(笑) ちなみにこのネクタイは派手さこそありませんが、絶妙な色出しでオススメです!
朝からVゾーン81。ネイビージャケットをネイビーのワントーンでシンプルに。ストライプ×ストライプの合わせも色遣い、柄の大きさに気をつけるとしっくりきます。ビジネスシーンにも間違いないコーディネートです。
ジャケットやスーツの上にもダッフルコートは相性良し。カッコ良い、と言うよりも、優しそう。クローゼットに1着スタンバイしてほしい冬の定番コートです。
普遍的ネイビーブレザーを、ビジネス目線の王道コーディネートで表現しました。ネクタイは、黒靴茶靴どちらにも振れるカラーリングをチョイス。そして、何といっても通年使えるブレザーである事が最大の魅力です。
伝統的な柄をミックスした存在感のあるレジメンタルクレストタイ。ネイビージャケットとグレースラックスの王道スタイルに好相性です。Vゾーンに変化を与えてくれる1本としていかがでしょうか?