カバーオールジャケットをメインにしたフレンチな気分のカジュアルスタイルです。
<TAGLIATORE>の新作、ブラウンキャメルジャケットに<GUY ROVER>のストライプウエスタンシャツ。首元はシルクネッカチーフを巻いてムッシュっぽく。
高級感あるキャメル素材のジャケットをメインにしたカジュアルなジャケットスタイルです。ネッカチーフでより上品な雰囲気に。
【GUY ROVER】ウエスタンシャツ。1枚着用でのスタイリングでもポケットやヨーク、釦とウエスタンディテールは表情がありますね。燻んだインディゴブルーに白抜きのストライプの生地がポイントです。
<BEAMS F>英国の老舗生地メーカー FOX BROTHER社の生地を使用したダブルブレスト ブレザーです。通称フィレンツェ モデルと呼んでおり、日本を代表するファクトリーRING JACKETにより製作された1着です。【品番:21-16-1146-015 ¥159,500(税込)】
<BEAMS F>「TALLA」社の生地を使用したジャケットのコーディネート。グレーベースにターコイズやブラウンを入れた柄の配色と、カントリーな雰囲気のツイードが特徴的な1着です。コーディネートはジャケットの配色に合わせる形で色味を選びました。下の【お気に入り】を押して保存しておくと後で見返しやすくなります!
店内のディスプレイも秋冬物に変わりました。ホワイトカラーのジャケットが今年も新鮮に映ります。
<Stile Latino>スポーティーエレガントな1着です。国内では〈BEAMS F〉のみ取り扱いのモデル『FAUSTO』。伝統的なナポリのテーラーリングを基礎とした柔らかな着心地が魅力です。コーディネートは、オルタネイトストライプのタブカラーシャツをポイントに、ニットタイを合わせた軽快なVゾーンにまとめました。
店内の新しいマネキンコーディネートのご紹介です。 ブラウンのライトジャケットに、ベージュのボタンダウンポロ、ネッカチーフを合わせて見ました。 ビジネスシーンではネッカチーフなしでも良さそうですね。
<CORDINGS>リネン オーバーシャツ。日によって気温差がある今の時期にも活躍する1着です。少しゆったりめなサイズでサラッと羽織りやすいところがポイントです。個人的に夏でも空調の効き具合によって羽織りものが欲しいことがあるので、そんな時にも着たいです。
<RAffa MOLINA>ハヤブサがモチーフである菱形が目を惹くニットベストです。ペルー産のピマコットンを使用し、伝統的なハンドフレームで編み立てもの。薄手のリネンシャツなどにレイヤードした着こなしを愉しみたいですね!
<TAGLIATORE>春夏らしい色味と素材感のジャケットをメインにコーディネート。柔らかいトーンでまとめて、Vゾーンはエレガントな雰囲気にしました。ジャケット&パンツスタイルでお洒落を楽しむなら、時にはこれくらいの着こなしも良いですよね!
王道のジャケット&パンツコーディネートです。紺色ブレザーにボタンダウンシャツやコットンパンツ…。ド定番の組み合わせですが、トレンドに流されないような洋服はやはり長い年月で愛用できると思います。今あらためてこういった洋服をお買い物するのも良いかもしれないですね!
【TAGLIATORE】COSTA AZZURRA グレンチェック ジャケットです。 芯地を省いた軽快なジャケットで、大柄なグレンチェックと清涼感のある配色が魅力的です! コーディネートは、ネッカチーフとウエスタンシャツをアクセントに、ネイビートーンで全体を纏めました。 【♡+ お気に入り】【♡+ フォロー】を押して頂くと後で見返しやすくなります!
<Brilla per il gusto>「FERLA」社の生地を使用したジャケットです。ネップ生地のような特徴的な手触りと柔らかいトーンのグレンプレイド柄が魅力的な1着となっています。コーディネートはグレーやホワイトで色のトーンをまとめつつ、<FRANCO BASSI>のネクタイでVゾーンを引き締めました。
【CINQUANTA】ムートン リバーシブル ベストです。 アウトドアテイストですが、素材やパイピングで上品な雰囲気になっており、ドレスアイテムとの相性も良いベストです! コーディネートは、上品なカバーオールにベストを合わせ、ワッチキャップをアクセントにした休日の装いです。 【♡+ お気に入り】【♡+ フォロー】を押して頂くと後で見返しやすくなります!