<nomiamo>コットンリネンのジャケットをメインにコーディネート。いわゆるカットソージャケットなので、軽い着心地でオンオフ兼用もできる1着です。今回は<BEAMS F>ボーダーTシャツとサイドアジャスターパンツを合わせ、リラックスした印象になるようなコーディネートにしました。
<ERRICO FORMICOLA>淡いブルーが爽やかなジャケットをメインにコーディネート。カジュアルな装いですが、Tシャツは<cantate>の上質なギザコットンのものを選んだりと、大人っぽい雰囲気になるように意識しました。
【Barbour】TRANSPORT ウォッシュド ジャケットです。 オイルドコットンに特殊な洗いをかけており、ヴィンテージのような雰囲気になっています。 裾部分のドローコードを絞ってシルエットに変化をつけられるのも良いですね。 コーディネートは、ウエスタンシャツにクリーム色のモックネックTシャツをレイヤードし、スウェットパンツを合わせた休日の装いです。 【♡+ お気に入り】【♡+ フォロー】を押して頂くと後で見返しやすくなります!
素敵なカバーオールが入荷したので、コーディネートを考えました。今の時期ならニットを使わずコットンのインナーがリアルかな?そしてパンツはチェックパンツ。チロリアンシューズを履いて、僕の考えるフレンチテイストです。 【♡+お気に入り】を押して気になるアイテムを見返しやすくするのがおすすめです!フォローもしていただけると嬉しいです◎
【店内ディスプレイ紹介!】 アウトドアなシャツスタイル! 夏のシャツは、リゾートだけじゃございません。 〈WOOL RICH(ウールリッチ)〉のサファリシャツジャケットは、リネンとコットン素材で、リネ清涼感と通気性や給水性に優れた点が魅力です。 今時期の羽織りにいかがですか?
あの【JOHN SMEDLEY】より爽やかなコットンニットアイテムが入荷致しました。派手な色使いでは決して無いですが、コーディネートにグッとアクセントになるかと。クルーネックのニットは首元にネッカチーフ等の小物が足しやすいかと思います。スポーティーになり過ぎずジャケットスタイルのインナーに是非如何でしょうか。
コットンタートルはこの時期出番も多く、重宝します。<SLOANE>というブランドのものになります。手首とボディの裾がリブの仕様です。ボディのサイズ感は程良くゆったりとした作りで着やすいです。とても気に入り、3色買いしました。おすすめ商品です!
【マリンルック】ミニボーダーとホワイトソールのシューズを使用した、大人のマリンルック。パンツはコットンリネンの物をチョイスしてより軽快に。色味も抜群でおすすめのスタイルです! 【♡+お気に入り】を押して頂くと後から見返しやすくなります。オススメ情報毎日更新しておりますので、私のフォローも是非お願いします!
〈Le minor〉のボーダーカットソーが入荷致しました。生地が薄いので暑くなってくると着やすくなります。デッキシューズや、コットンパンツと相性抜群です。
緩めのフィッティング、リネン素材のようで実は綿100%のシャツになりますが、今シーズンのトレンド要素、シャツジャケットの位置付けでコーディネート。さらっと羽織る感じで着て頂きたいです。
<BARBOUR>ビームスF別注ピーチドコットン素材”TRANSPORT”のコーディネート。ボーダーのカットソーとチノパンでシンプルに合わせ、春の装いを意識しました。