<FUMIE=TANAKA>のピアスは存在感があってタイトヘアに合わせるのがオススメです♪〜オンラインショップの商品ページより、試着申し込みが可能です。お気軽にお申し込みくださいませ〜
着丈が少し長めの<AURALEE>のサマーウールのジャケット。この色合いが堪らなく好きです…。こちら、セットアップで着用できるパンツもございます。いつの日か、セットアップで着用したい!という欲望がふつふつと湧いてきます。
グリーンのジャケット、なんだか新鮮ですね。 白いタートルネックニットの上からサラッと羽織る感じが、大人っぽくてカッコいいと思います! ちなみに使用したアイテムは全てセール品です。 オススメですよ!
2021年春夏の新作が続々と入荷してます。<T-JACKET>から春夏らしいニュートラルなりカラーの上品なジャケットが入荷しました。Tシャツの上からサラッと羽織り様になりそうですね。 リゾート的なスタイリングにオススメです。
がっしりヘビーウェイトなハウンドトゥース生地のジャケットに、コーデュロイのパンツとミドルゲージニットでほっこりした素材同士で合わせたコーディネートです。 そしてこれらすべてセール品です! 在庫が少なくなってきてますので、気になる方は是非お早めに!
【2021春夏新規入荷速報】ロロピアーナのサンセット。ヨーロッパの初夏の夕暮れに着るイメージの生地コレクションから。 シルクカシミアの極上のタッチ。ぜひ触れて袖を通してみていただきたい。
【2021春夏新規入荷速報】ferlaのベビーアルパカ。ライトグレーをベースにネイビーのペーンを入れることでボヤけずスッキリした印象に。
【セール商品でコーディネート】しちゃいますよ☺︎ part3! 今回のオススメはヴィンテージのような雰囲気が素敵なワンピースです、 カスタードクリームのようなクリーム色がとてもとても!いい色合いです。 色々とレイヤードも楽しめるのですが、今回はチェックのジャケットとコーディネートして大人なレディーの出来上がりです。 これを着て素敵なカフェに行って美味しいカスタードパイを食べたいと思います❤︎
SALE対象の〈TAGLIATORE(タリアトーレ)〉のベルテッドコートを中心に「ブラウン×ホワイト」でまとめた冬の大人カジュアルコーディネート。 中に合わせた〈GRAN SASSO(グランサッソ)〉のケーブルタートルネックニットがシンプルながら着こなしのいいアクセントに。 ブログでもご紹介しておりますので合わせてご覧下さい。
【LARDINI】の細かいハウンドトゥース柄のジャケットにブラックの鳥柄ネクタイを合わせたカントリー風なコーディネートです。 その他のアイテムもベージュのチノパンにシャンブレーシャツと王道の組み合わせです。 ネクタイのブラックと【LARDINI】の柔らかい仕立てがラギット感を中和してくれます。
全体的にグリーンとネイビーで纏めたコーディネート。<LARDINI>のハウンドトゥース柄ジャケットは、色柄のバランスが丁寧な雰囲気で、控えめな印象はどの様な場面にも使い勝手が良さそうですね。タートルネックニットやウールパンツもネイビーで落ち着いた雰囲気に纏めつつ、鮮やかやグリーンをベースにイエローやオレンジの差し色が効いたストールをアクセントにしています。冬場は装う物が多いので、何処かに遊び心を忍ばせるのも楽しいですね。
なぜかちょっとアオリ気味の写真ですが、このジャケットのマイクロチェックが大好きです。
<TAGLIATORE>のチェックジャケットをベースにしたイチオシのコーディネート。オレンジのプリントシャツにブラウンのウールタイとタッセルスリッポン。ジャケットの柄が引き立つようにシンプルながらも色目で個性を出すのはいかがでしょうか?
<TAGLIATORE>のチェックジャケットをベースにしたオンタイム向けコーディネート提案です。ブルーのシャツ、ネイビーのウールタイ、グレーのスラックスにタッセルスリッポン。ジャケットの柄が引き立つようにシンプルに合わせてみました。
<TITO ALLEGRETTO>のブラウンのチェックジャケットをブラックのニット、ブラックのニットで引き締めたコーディネート。シャンブレーのシャツがうまくブラウンとブラックを繋いでくれていますね。
大人ダウンジャケットでお馴染みの〈MOORER(ムーレー)〉の着丈を長めに設定したMORRIS(モーリス)はジャケットの上からでも裾が出ないバランスが魅力的。 他のダウンとは違いダウンパックが縦長の為、スマートなシルエットに。 襟部分にあしらわれたラビットファーが着こなしをエレガントに格上げします。 ぜひお試し下さい。