【スタッフ小園のオススメの一本】 "BROCKLEHURST"のマドラスチェックタイのご紹介です!華やかで何ともアメリカンなムードが漂う一本。シャンブレーシャツやオックスフォードボタンダウンシャツに合わせてスポーティーなVゾーンにオススメです!ブレザーやデニムジャケット、その他カジュアルのブルゾンに合わせても格好いいですね!地味にアメリカ製というのも魅力的なポイント。こちらのネクタイはただいまお求め易くなっておりますので気になられた方はぜひ!
ブラウンホームスパンスーツを用いたコーディネートのご紹介です。 ブラウンベースにグリーンとブルーが混ざったようなホームスパンをシャンブレーシャツとウールタータンチェックのネクタイを合わせてスポーティに合わせました。
ブラックウォッチのジャケットを当店限定商材の<ASCOT>ミニボーダーネクタイをシャンブレーシャツと合わせてシンプルに。
ライトグリーンのコットンスーツには、相性の良いシャンブレーシャツとマドラスチェックタイで。どこかで見た事があるような、、しかしながら間違いないコーディネートです。
【春夏ドレスシャツ】グレーのシャンブレーシャツが入荷しています。シャンブレーは平織りなので素材感は控えめ。襟型はタブカラーとスポーティなスタイルにいかがでしょうか?【ビームス 梅田では日々スタイリングやブログ等、様々なコンテンツを発信しております!画面下のショップ詳細ページから"フォロー" をするとタイムラインからご覧頂けます。是非お試し下さい!】
【2023春夏商品紹介★326渾身のVゾーン】私326得意の袖物、ネクタイ、シャツの合わせ。ざらっとした素材合わせ。ミックスファブリックジャケット、リネン混タイ、シャンブレーシャツ。やはり素材合わせのマッチングでエレガントある雰囲気2倍増しです。本日も渾身です。【オンラインショップの商品ページから取り置き・取り寄せサービスをご利用頂けます。是非、お気軽にお試し下さい!】
今季私も購入した<BEAMS F>オリジナルのツイルタブカラーシャツ。 発色の綺麗なサックスブルーがいい雰囲気で、イメージはちょっと綺麗なシャンブレーシャツ。 小綺麗なスタイルからカントリーやハンティングなどくさい合わせまでいける汎用性の高い一枚。おすすめです。
【本日のV】ブラックウォッチのジャケットを、シャンブレーシャツとニットタイでコーディネート。鉄板です! 【♡+お気に入り】を押して頂くと後から見返しやすくなります!私のフォローも是非お願いします〜
ウエイトのある英国生地でフランネルダブルブレステッドスーツをコーディネート。 Vゾーンはシャンブレーシャツに見えますが、実はツイル織のシャンブレーカラーのタブシャツです。プリントのネイビードットタイを合わせて80年代風に。 足元は堅くなりすぎないようにタッセルローファーにしました。 推しのスーツです!
<BOTTOLI>のヘリンボーン生地を使用したジャケットです。 タブカラーシャンブレーシャツにオリーブのレジメンタルネクタイでヘリテージトーンで合わせました。 ※コーディネートアイテムはページ下を参照下さい。
ブログでもご紹介している<BEAMS F>シャンブレータブカラーシャツを使用したコーディネートになります。ボタンダウンのシャンブレーシャツとは一味違ったコーディネートができますよ。是非お試しください。
絶妙なカラーのリネンジャケットをタイドアップ。ダスティーブルー?エメラルド系ブルー?のジャケットをシャンブレーシャツに濃いネイビーベースのストライプタイで濃淡を付けて、パンツは綺麗なトーンのコットンベージュトラウザーでジャケットを引き立てました。
<BEAMS F>のシャンブレーシャツは経年変化を楽しむことができるアイテムです。 襟型を豊富に揃えている為、スポーティなスーツスタイルやカジュアルスタイルなどに幅広く活躍します。
新ブランドであるフランスの〈Ateliers Gauthier(アトリエ ゴティエ)〉の別注シャンブレーシャツは台襟高めのエレガントなタブカラータイプ。 定番的なネイビージャケットに取り入れると繊細な表情のシャンブレーの為、カジュアルになり過ぎない着こなしに仕上がりますね。 ブログでもご紹介しておりますので、合わせてご覧下さい。
シャンブレーシャツ。襟型のバリエーションを揃えたい。 お好みの襟型からまずはどうぞ。
タイドアップの上からニットを着る。 そういったコーディネートの日が多くなっている今日この頃の井口です。 気になるのは、やはりタブカラー。 シャンブレーシャツのバリエーションを増やしたいです。