むらさき。くすんだ紫色。こんなネクタイも秋冬シーズンには素敵ですね。こんなテイストの色合い、そうですあのブランドの最新作。〈Holliday & Brown〉です。
22年秋冬シーズン商品のニューアライバル。<BEAMS F>レーベルオリジナルのタブカラーシャツでクラシカルなドレスゴードンが登場しております。発色が良く、非常に綺麗な生地です。ジャケットスタイルには勿論、ニットと合わせてカジュアルなコーディネートにも活躍してくれそうなモデルですね。
〈BEAMS F(ビームスF)〉22秋冬シーズンの新作ジャケットが入荷しております。 今シーズンもヘリテージ柄が注目される中で提案の多い「ヘリンボーン柄」をあしらったツイーディーなジャケットを中心に、上品で爽やかな面持ちのタブカラーシャツに鮮やかな色使いのストライプで臭くなり過ぎず爽やかにコーディネートしております。 このコーディネートを組んだスタッフ細田自身の解説付きのビデオも作成しましたので、合わせてご覧下さい。
〈GRENFELL(グレンフェル)〉のアーカイブモデルをベースにしたBEAMS F別注モデルの一枚袖ステンカラーコートを、秋冬シーズンらしい素材と色使いが魅力的な〈BEAMS F(ビームスF)〉のハウンドトゥースジャケットでまとめたコーディネートに取り入れてみました。 着用のコートは取り外し可能なライニングが付属しており、少し先の春先にも使って頂ける優れ物。 ブログでもご紹介しておりますので、合わせてご覧下さい。
<GUY ROVER>のニューアライバル。 定番のタブカラーシャツでタッターソールが入荷しております。白地にブラウンとネイビーという配色。比較的汎用性の高い色柄ですね。秋冬シーズンのジャケットスタイルに取り入れてみては如何でしょうか。
早くも秋冬シーズンの新作シャツが入荷してきております。 〈BEAMS F〉オリジナルの良さ、是非実感してみて下さい。 秋冬シーズンの入荷ですが、オールシーズン使えそうなモノもございます。 要チェックです。
秋冬シーズンの新作でのVゾーン。柄のじゃけっとに柄のネクタイはベストで面積を減らすと落ち着いて見えますね。まだまだ暑いですが人気の新作はお早めにチェックして下さい。
モノトーンコーディネイトに色を入れるのも秋冬シーズンの特徴です。柄が大きめですが、色を多色使いしなければ上品に合わせられます。
徐々に今秋冬シーズンの新作が入荷してきております。此方は<BEAMS F>オリジナルのグレンプレイド柄タブカラーシャツに<FRANCO BASSI>のドットタイ。モノトーンの合わせです。
秋冬シーズンらしいキャメルカラーを軸に、暖色系で纏められたコートスタイルです。タイドアップスタイルはもちろん、ニットを合わせたカジュアルスタイルにも好相性な<LARDINI>の定番コート。ワードローブに是非!
<MACKINTOSH(マッキントッシュ)>を代表するキルティングジャケットである「WAVERLY」。スーツやジャケットの裾がしっかり隠れ、オンオフ共に使いやすく秋冬シーズン活躍する事間違いないこちら。ぜひ店頭でご覧下さい。
タッターソールのシャツに鳥柄のネクタイを合わせたカントリー風のコーディネート。全体的に色のトーンは合わせながら、ジャケットにヘリンボーン柄を入れてニュアンスにしています。アウターで<Barbour>を取り入れて、武骨で男らしい印象に。秋冬シーズンらしいスタイルです。
新人スタッフ後藤(通称ごっち)が一生懸命考えた秋冬シーズンのコーディネートです! 生地感のあるブラウンのチェックジャケットに、シャンブレーシャツと雉柄のネクタイでヘリテージ感のある合わせにしています。 パンツはデニムのグルカパンツです。
前回に引き続き、<FRANCO BASSI(フランコバッシ)>のパネルストライプネクタイをご紹介。ネイビー系で纏め、剣先のワインカラーを強調させました。目を惹くデザインながら、使いやすい配色で作られている点が本作の良いところ。周りと差がつく、今年の秋冬シーズン注目の1本です。
2019秋冬シーズンの商品を使ってディスプレイを変更しております。お時間あればご覧になってみてはいかがでしょうか?
本日も秋冬シーズンの<BEAMS F>オリジナルのスーツをご紹介致します。今回は耐久性に優れ、伝統的な英国らしい生地に定評のある、HIELD社のハウンドトゥース柄のスーツをチョイスしました。触感は起毛した柔らかな風合いで、色もブラウンなので温もりのある雰囲気に仕上がっております。今回はスポーティなコーディネートを意識しました。